皆様が考える板橋区のイメージは何でしょうか?
文化・産業・自然の調和がとれたまち?絵本のまち?
そもそも行ったことがないから知らないよ…!
そう思うあなたにもっと知ってもらいたい「いたばし」があります。
板橋区では、SDGs戦略・DX戦略・ブランド戦略の3つの重点施策を定め、選ばれるまち、住みたくなるまち、そして住み続けたくなるまちの実現を目指しています。
そのひとつとして、全長4.3kmに及ぶ広大な荒川河川敷を利用して、「自然体験型アーバンリバーパーク」をコンセプトにかわまちづくりを計画しています。
水辺における屋外体験やモビリティ体験の場、防災拠点の場などとして、整備していきます。
まちだけでなく、職員の働きやすさにも力を入れており、年休取得率は82.9%(平均16.6日)であり、育児休業の取得やテレワーク、時差勤務等に積極的に推進しています。
ぜひ、未来の「いたばし」を一緒に創っていきましょう。