官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

日出町役場

 日出町は大分県国東半島の付け根にある人口28,000人ほどのまちです。温泉で有名な別府市の隣に位置しています。町内は北西部に鹿鳴越山系が広がり、南東部には別府湾に接する約25kmにわたる美しい海岸線が続いています。大きな河川はありませんが、湧水が多く、町内の水道水もほとんど良質な地下水で賄っています。気候は年間を通して温暖で、今日まで大きな災害もあまりありません。また、町内に鉄道駅が4つ高速道路の結節点が2つあり、どこにいくにも大変便利な交通の要衝です。このような地勢的な条件により、若者を中心として転入者が多く、住宅や企業の立地が盛んです。    また、日出町には、ハローキティなどのサンリオキャラクターをモチーフとした屋外型テーマパーク「ハーモニーランド」があり、世界中から多くの観光客が年間を通して訪れます。大変美味なことで有名な「城下かれい」は日出町を代表する特産物です。

失敗談も笑い飛ばす!風通しの良さが魅力の日出町役場、土木技師たちのぶっちゃけ座談会。

日出町役場

2025/08/08

動画の目次:

0:14 入庁してビックリしたこと

1:25 職場の人間関係

2:07 先輩・後輩との関係

3:15 ワークライフバランス

4:04 仕事での失敗談

5:16 公務員になって良かったこと

 

 

失敗談も笑い飛ばす!風通しの良さが魅力の日出町役場、土木技師たちのぶっちゃけ座談会。

「公務員はお堅い仕事」そんなイメージは、ここ日出町役場には当てはまらないかもしれません。 初仕事は台風被害の倒木処理、窓口対応は親しみやすい大分弁、電話は誰よりも早く取るのが当たり前。 今回登場するのは、そんな役場で働く土木職員3名。 入庁後のギャップや、笑える失敗談、そして風通しの良い人間関係や充実したワークライフバランスまで、飾らない言葉で本音を語ります。 住民との温かい繋がりを力に、いきいきと働く彼らのリアルな姿をご覧ください。

違う課にも相談しやすい 職員同士の仲の良さ

日出町役場は職員同士、本当にみんな仲が良いです。

職員数が多すぎないからこそ他の課の人とも顔見知りで、気軽に相談しやすい環境があります。

土日に一緒にゴルフや野球をしたり、若手で旅行に行ったりと、プライベートでの付き合いも多いです。

上司や先輩も後輩の意見をしっかり聞いてくれますし、いろんな意見が出るからこそより良い案が生まれる。

いい意味で遠慮せず、自分の意見が言える風通しの良さが魅力です。

自分の時間を作りやすい 充実のワークライフバランス

ワークライフバランスはすごく良いです。

特に最近は、休暇を積極的に取ろうという空気や、時間になったら帰るという流れができていて、より働きやすくなったと感じます。

民間企業から転職してきた職員は、明るい時間に帰れることに驚いていました。

自分のペースで仕事が進められるので、プライベートの時間もしっかり確保しやすいです。

「右かれい、左ヒラメ」失敗談と公務員になって良かったこと

もちろん失敗もあります。

一番印象に残っているのは、公園に設置する大きな遊具のパネルデザインです。

日出町名物の「城下かれい」のイラストを入れたのですが、完成後に住民の方から「これはかれいじゃなくてヒラメです」とご指摘の電話が。

目の向きが逆だったんです。

そこで「右かれい、左ヒラメ」という言葉を覚えました。

そんな失敗も笑い話にできる職場で、仕事で関わった方に野菜をいただいたり、いつまでも顔を覚えてもらえたり、人との繋がりが増えたことが何より嬉しいです。

今の奥さんと出会えたのもこの役場。

公務員になって本当に良かったと思います。

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

日出町役場

 日出町は大分県国東半島の付け根にある人口28,000人ほどのまちです。温泉で有名な別府市の隣に位置しています。町内は北西部に鹿鳴越山系が広がり、南東部には別府湾に接する約25kmにわたる美しい海岸線が続いています。大きな河川はありませんが、湧水が多く、町内の水道水もほとんど良質な地下水で賄っています。気候は年間を通して温暖で、今日まで大きな災害もあまりありません。また、町内に鉄道駅が4つ高速道路の結節点が2つあり、どこにいくにも大変便利な交通の要衝です。このような地勢的な条件により、若者を中心として転入者が多く、住宅や企業の立地が盛んです。    また、日出町には、ハローキティなどのサンリオキャラクターをモチーフとした屋外型テーマパーク「ハーモニーランド」があり、世界中から多くの観光客が年間を通して訪れます。大変美味なことで有名な「城下かれい」は日出町を代表する特産物です。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.