みんなが口にする食品を通して日々の安心を支えたい。
松江市役所で働く公務員薬剤師の シゴト
行政薬剤師の大きな特徴は、地域の健康や衛生を支えるために、薬学という広大なフィールドで得た様々な知識をフル活用して仕事をするということです。主に松江保健所で、薬局などの開設許可、薬の販売や管理に関する指導を行うなどの薬事衛生業務、食中毒の調査や、飲食店やスーパー、製造工場など食品を取り扱う施設に対する営業の許認可業務等の食品衛生業務。感染症や伝染病への対応や発 生情報の提供、また予防啓発などの感染症対策。その他にも、水源からじゃ口までの水質検査を行う水質管理や、旅館や公衆浴場などへの衛生管理指導など、薬剤師の持つ公衆衛生の知識を活かして、松江市に住むみなさんの安全な生活を支えています。
徹底した現場主義
多くの業務の中で、私は現在、食品衛生監視員として食品 を扱う施設の許可業務を主に行っています。営業施設が基 準に適しているかをまず図面で確認し、実際に現地でもチェックします。どういった営業をされるかを聞き、それぞれのお店に合った施設基準を、わかりやすく説明することを心がけています。また、食品表示ラベルについての相談対応や、食中毒が起こった際の調査も私の仕事です。
地域の方と関わりたい
私は大学を卒業して、すぐに松江市職員となりました。 薬剤師といえば、病院・調剤薬局・ドラッグストアに勤めるイメージが強く、私もその方面に就職することを考えていました。しかし、大学4年次に薬剤師の働き方に関する講義があり、その中で行政の薬剤師が携わる仕事のフィールドの広さに興味を持つようになりました。5年次の薬局病院実習を経験することで、医療現場より、多くの地域の方と関わることのできる行政で働きたいという思いが強くなりました。また、家族の一人が松江市職員なので、職場がどのような雰囲気かを知ることが出来たのも行政薬剤師を目指したきっかけの1つです。
全国でも松江保健所だけ
私が所属する食品衛生課では薬剤師だけでなく、獣医師、 管理栄養士などさまざまな職種の職員が勤務をしています。また、私が働く松江保健所は全国で唯一の県と市が共同で設置する保健所です。そのため松江市職員だけでなく、島根県職員とも、一緒に働ける環境なので、色々な知 識を吸収することができます。職場の雰囲気もとても良いです。なので、市民の方から食品の相談を受けて困ったことや悩んだことがあっても、相談しやすい職場だなと日々感じています。
今度、あのお店に行ってみよう
仕事を通じて、 松江市のいろいろなお店、例えば、飲食店や、加工食品を取り扱うお店の情報を知るようになりました。以前はインドア派で家にいることが多かった私ですが、休みの日には興味を持ったお店に出かけるようになりました。 歩くことが好きなので、近場のお店には歩いて行ってみたりと、休日を満喫しています。
社会を支える薬剤師として
食品衛生課では、日々、食品関連事業者の相談を受けていますが、食品衛生法や食品表示法などの法律に基づいたアドバイスが必要となります。 法律の理解を深めることはもちろんのこと、 法律も改正されていくので勉強が大切であり、正直に言って大変です。ですが、自分が関わったお店に行ったり商品を買ったりすることで、仕事を離れたときでも地域の食品衛生に貢献できていると感じることができます。
保健所で働く薬剤師は食品だけでなく、薬事衛生 、感染症対策、水質管理、生活衛生と、幅広い業務に携わります。 将来的には、いろいろな業務を経験することで多くの知識を得たいと考えています。
↓↓動画バージョンはコチラ↓↓
※所属・役職等は取材当時のものです
https://www.city.matsue.lg.jp/section/saiyo/interview05.html