官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

沖縄県庁

沖縄県は東西約1,000 ㎞、南北約400 ㎞の広大な海域に、大小160 の島々(うち有人島47)からなり、那覇市をはじめ41の市町村があります。 温暖な亜熱帯・海洋性気候の下、サンゴ礁の発達した海と豊かな森が広がり、イリオモテヤマネコやノグチゲラ等貴重な野生動植物が生息・生育するなど、自然環境に恵まれています。

【沖縄の豊かな大地と海を守る!スケールの大きな仕事】農業土木職の現場と「沖縄県庁」で働く理由

沖縄県庁

2025/06/24

沖縄県庁で農業土木職として働く職員さんのインタビュー動画です。

農地改良事業における具体的な仕事内容や、現場での工夫を紹介します。

農家さんの長年の悩みを解決し直接感謝されたエピソードや、沖縄の美しい海を守るための赤土流出防止対策への取り組み。台風常襲地帯という沖縄特有の課題に立ち向かい、離島での勤務を通じて多様な文化や食に触れる機会もある、地域貢献と自然保護に深く関わる「沖縄県庁」での働き方をお伝えします。

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

沖縄県庁

沖縄県は東西約1,000 ㎞、南北約400 ㎞の広大な海域に、大小160 の島々(うち有人島47)からなり、那覇市をはじめ41の市町村があります。 温暖な亜熱帯・海洋性気候の下、サンゴ礁の発達した海と豊かな森が広がり、イリオモテヤマネコやノグチゲラ等貴重な野生動植物が生息・生育するなど、自然環境に恵まれています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.