官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
伊勢原市役所
2024/10/15
道路・鉄道路のアクセス向上により通勤しやすさが増しています
神奈川県のほぼ中央に位置する伊勢原市は、四方を平塚市、秦野市、厚木市と接し、東名高速道路、国道246号、小田原厚木道路など、様々な広域幹線道路が走っており、近隣の都市はもちろんのこと、都内や横浜など、大都市へのアクセスがとても便利なまちです。
近年は、新東名高速道路の伊勢原大山インターチェンジが開通し、さらに交通アクセスが向上しています。
市内を東西に横切るように小田急小田原線が走っており、新宿駅から伊勢原駅までは所要約60分。
特急ロマンスカーも伊勢原駅に常時停車するようになりました。
伊勢原駅北口の再整備によるバスとタクシーの乗降場の改善など、地域公共交通の利便性も大変高まっています。
こうしたことから、市民や観光客だけでなく、職員も通勤に必要な時間が短くなり、近年では、藤沢方面や、町田方面、小田原方面から伊勢原市役所へ通っている職員も多くいます。
〈伊勢原市役所〉