北海道釧路市役所で働く職員さんのインタビュー…ではなく、会議風景密着動画です。
今回は、環境保全課の会議の様子を見せていただきました。「ゼロカーボンシティ」実現に向けた市民への啓発方法について、活発な議論が交わされているのですが、くじらの話から新聞紙ハウスまで、ユニークなアイデアも飛び出す和やかな雰囲気が見どころです。
年次に関係なく意見を出し合えるフラットな職場環境と、地域課題に真摯に向き合う職員さんの姿から、釧路市役所の魅力が伝わってきます。
官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
釧路市役所
釧路市役所
北海道釧路市役所で働く職員さんのインタビュー…ではなく、会議風景密着動画です。
今回は、環境保全課の会議の様子を見せていただきました。「ゼロカーボンシティ」実現に向けた市民への啓発方法について、活発な議論が交わされているのですが、くじらの話から新聞紙ハウスまで、ユニークなアイデアも飛び出す和やかな雰囲気が見どころです。
年次に関係なく意見を出し合えるフラットな職場環境と、地域課題に真摯に向き合う職員さんの姿から、釧路市役所の魅力が伝わってきます。
釧路市役所
北海道東部に位置する釧路市は、釧路湿原を含む広大な低地が南側の太平洋に展開する地形にあり、 森と湖、山、河川、湿原、海などの多彩で雄大な自然に恵まれています。 夏季は霧が発生し、最高気温平均が21.1℃と冷涼な気候が特色であり、冬季は日照時間が長く積雪量が少ないことが特徴です。 約16万人の人口を擁し、自然と都市とが調和した持続可能なまちづくりを進めており、 「つながる まち・ひと・みらい ひがし北海道の拠点都市・釧路」を掲げ、さらなる飛躍を目指しています。 ほどほど都会、ほどほど田舎の釧路市では、職員一人ひとりの力が市政に直接反映されることもあり、自分の力が地域の未来を創るという実感を持ちながら仕事をすることができます。また、その積み重ねが個人の成長にも大いに役立ちます。 道東の拠点くしろで私たちと一緒に働いてみませんか?