官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

玉名市役所

玉名市では「人と自然が輝き やさしさと笑顔にあふれるまち 玉名」の実現に向けて「玉名市人材育成基本方針」に基づき、下記に掲げる「あるべき組織像、あるべき職員像」に向けて、職員一人ひとりが日々成長するとともに、組織も持続的に成長し続けることを目指しています。

玉名市役所で働く職員を紹介します!【産業経済部編1】

玉名市役所

2024/10/25

「玉名市の発展とともに自分も成長したい」

入庁3年目  一般職職員(令和5年3月現在)

現地確認をしている黒田さんの写真

どんな仕事をしていますか?

農林水産業の振興のため、補助事業の申請受付や事務作業を行っています。主に私は果樹関係・畜産関係を担当しています。農家さん訪問として現場に行くこともあり、みかん畑や牛牧場などへ行くことが多いです。

仕事のやりがいを教えてください。

業務上、農家さんとお話する機会がとても多く、補助事業の申請受付の際や、現場を訪問した際に「いつもありがとう。」と言っていただけることが「頑張ってよかった。これからも頑張ろう。」という気持ちになります。

職場の雰囲気はどうですか?

職場はとても居心地の良い場所です。正直、入庁する前は堅いイメージがありましたが、入庁してみるとオンとオフもしっかりしていて、雑談もできる環境でした。そのおかげで私は毎日楽しく働けています。

黒田さんが電話している写真

なぜ玉名市役所に入庁しましたか?

大学4年間を県外で過ごしましたが、それ以外はずっと玉名市で過ごしてきました。自分が育ってきた玉名市を更に発展させる方々の一員になりたいという気持ちと、玉名市の発展とともに自分自身も成長したいという気持ちが強くあり入庁しました。

玉名市役所で働いてみてどうですか?

今まで当たり前のように目の前にある環境の中で過ごしていました。実際に玉名市役所で働き始め、その当たり前の環境を作り、向上させていくためには様々な過程があり、時間もかかることを知りました。仕事内外でも、今の環境があることに感謝しながら生活していかなければならないととても強く実感しています。

黒田さんがパソコンを使って仕事をしている写真

玉名市の魅力を教えてください。

玉名市ではみかん・トマト・いちごをはじめ、農産物がとても豊富で交通の便がとてもいいところです。今後は新玉名駅周辺がどのように整備されていくのかも見どころの一つです。また、都会にはない自然の豊かさや温泉は言わずとも最高です。個人的には玉名市の季節折々の空気の匂いがとても好きです。

業務終了後や休日の過ごし方を教えてください。

今年は新型コロナウイルスの影響で業務後も休日も家にいる時間が多かったです。家にいるときは映画やドラマやアニメをひたすら観てました。早く飛行機や新幹線に乗って遠出できる日々が戻って欲しいと願っているところです。

みかんを確認する黒田さんの写真

これから挑戦したいことは?

私もまだまだ業務の中で知らないことばかりで、自分以外の方が行っている業務に関しては知識がとても少ないです。ですので、これから様々な業務に携わらせていただきどんどん知識を増やしていきます!

これから玉名市役所に入ってくる人に一言!

仕事は周りの同期・仲間・上司・関係者の方とともに作り上げていくものだと私は思っています。玉名市役所の先輩職員の皆さんは業務のこともプライベートのことも快く相談に乗ってくださる方がとても多いので気軽に思ったことを話してください。先輩方も喜ばれると思います。是非、これから玉名市の発展のため、一緒に頑張りましょう!!

笑顔の黒田さんの写真

 

ある1日の業務内容

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

玉名市役所

玉名市では「人と自然が輝き やさしさと笑顔にあふれるまち 玉名」の実現に向けて「玉名市人材育成基本方針」に基づき、下記に掲げる「あるべき組織像、あるべき職員像」に向けて、職員一人ひとりが日々成長するとともに、組織も持続的に成長し続けることを目指しています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.