勤務条件・待遇などについては、以下のとおりです。(令和6年3月1日現在)
勤務条件
初任給(※学歴、職歴などにより加算される場合があります。)
諸手当
期末・勤勉手当(4.5月分)、扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当等の諸手当が、それぞれの要件に応じて支給されます。
勤務時間
原則として、午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間1時間)
なお、職場によって異なる場合があります。
休日など
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
なお、職場によって異なる場合があります。
休暇
年次有給休暇(20日間)、病気休暇、特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など)
その他
育児休業(子が3歳に達する日まで)、部分休業など職員が仕事と家庭、子育てを両立できる制度が充実しています。
福利厚生
健康管理
定期健康診断やストレスチェックなどを毎年実施することで、心身ともに健康な状態で勤務できるように職員の健康管理に努めています。
共済組合
熊本県市町村職員共済組合に加入します。共済組合では、短期給付事業(病気や休業などに必要な給付)や長期給付事業(年金など)、福祉事業(人間ドック助成、宿泊利用助成、貸付など)を行っています。
職員互助会など
職員同士の親睦を深めることを目的にバドミントン、ソフトテニス、バレーボール、野球、サッカー、卓球等のクラブ活動などが行われています。
採用後のサポート
職員研修
採用後は、職員として必要な基礎知識、スキル、ビジネスマナーなどを身に付けるため「新規採用職員前期研修」を約10日間実施し、円滑に職場での勤務がスタートできるように支援します。
10月には「新規採用職員後期研修」として玉名の魅力を探す研修などを実施し、玉名市内外の出身者が玉名を知るとともに、玉名のために頑張りたいという気持ちを育みます。
「入庁4年目未満研修」として、入庁後3年間は継続した研修を行い、基礎的な知識やスキルの習得を支援します。
また、IT研修やタイムマネジメント研修などのテーマ別研修を必要に応じて受講することで業務等に必要なスキルの習得を行います。
その後は、5年目研修、7年目研修、10年目研修、中堅職員研修などの階層別研修を受講することで、役職や職歴によって求められる能力の向上を図ります。
メンター制度
令和3年度よりメンター制度を試験的に導入しています。メンター制度とは、採用後1年間、職場以外で気軽に相談できる先輩職員(メンター)を指定し、メンターからのアドバイスやサポートを受けることで社会人生活になじみながら、仕事に必要な知識やスキルを身に付けることができる制度です。