官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム紫波町役場お知らせ一覧【人事制度】ライフステージや生活を支える休暇制度を紹介します!
職場環境・人事制度

【人事制度】ライフステージや生活を支える休暇制度を紹介します!

紫波町役場

2025/04/28

 今回は、紫波町の休暇制度についてご紹介します。

 「もしかしたら、こんな時にも休めるのかな?」と入庁後の生活を想像しながら、ご覧ください!



1. 紫波町の休暇制度は、大きく分ると3種類


 紫波町の休暇は、大きく分けて3つのタイプがあります。


【年次休暇】

いわゆる「有給休暇」のこと。理由は問いません。「ちょっとリフレッシュしたいな」「旅行に行きたいな」と思ったら、気軽に取得できます。


【病気休暇】

ケガをしてしまったり、体調を崩してしまった時に、安心して療養するための休暇です。



【特別休暇】

結婚から育児、介護まで、あなたのライフイベントを支えるための休暇です。



2. どんな時に休めるの? ~特別休暇のご紹介~


特別休暇は、あなたの「こんな時どうしよう?」に、寄り添える休暇制度です。

例えば、次のような休暇があります。


新しい人生のスタートを応援

結婚:「結婚式や新婚旅行など、人生の晴れ舞台。大切な時間を、満喫してください」


家族の笑顔を支える休暇

不妊治療:「頑張るあなたを応援します。通院などのために、休暇を利用できます」

妊娠障害:「つわりなどでつらい時は、無理せずお休みしてください」 (女性のみ)


妊婦健診受診:「赤ちゃんの成長は、かけがえのない時間。健診の時間を確保します」 (女性のみ)


通勤時混雑緩和:「妊娠中に通勤ラッシュを避けて、安心して通勤するための制度です」 (女性のみ)


産前・産後:「出産という大仕事を終えた後は、ゆっくりと体を休めてください」 (女性のみ)


保育時間:「職場復帰後も、育児と両立できるようサポートします」


子の看護等:「お子さんの急な発熱やケガの時も、慌てずに対応できます」


妻の出産:「奥さんの出産を、そばで支えてあげてください」 (男性のみ)


妻の出産に係る子の養育:「育児を頑張るあなたを応援します」 (男性のみ)



家族を大切にするあなたを支えたい

短期介護・介護休暇・介護時間:「ご家族の介護が必要になった時も、安心してサポートできる制度があります」


その他の特別な休暇

選挙権行使・官公署出頭・予防接種及び健診受診・骨髄移植・ボランティア・生理・忌引き・追悼行事・夏季休暇・(災害時)自宅滅失損壊・(災害時)通勤困難・(災害時)退勤時の危険回避など、あなたの暮らしを支える、さまざまな休暇制度があります。

 仕事に全力で取り組めるのは、心身の健康や私生活の安定・充実があってこそ。

 休暇制度を有効に使うことは、仕事のパフォーマンスの向上にもつながっているのです。

 あなたも「暮らす」と「働く」を両立させながら、紫波町で一緒に働いてみませんか?

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.