官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

桜川市役所

桜川市は東京から70~80km圏、茨城県の中西部に位置し、三方を山並みに囲まれ市の中央部を南北に市名の由来にもなった「桜川」が流れるなど、緑豊かな自然環境に恵まれています。 特に桜の季節には、古来より「西の吉野、東の桜川」と並び称された国指定天然記念物「桜川のサクラ」をはじめ、「高峯のヤマザクラ」、雨引山周辺の3千本の桜、つくし湖の水面に映る桜並木など、市内の山々に多数自生している山桜が、萌黄色の新緑と併せてパッチワーク模様のような眺望を見せてくれます。 また、茨城県初となる国の重要伝統的建造物群保存地区の「真壁の町並み」や国史跡の「真壁城跡」など、歴史的遺産や名所旧跡が市内各所に点在しています。 現在桜川市では、第二次総合計画の中で『ヤマザクラと市民の幸せが咲くまち 桜川』を将来像に掲げております。野生の桜であるヤマザクラは、人と同じように、一つとして同じものがなく、それぞれが個性を持っています。そんなヤマザクラのように、皆さんの個性を桜川市で発揮してみませんか? 皆さんのご応募をお待ちしております。

「あの時すごく助かりました」その一言が、私たちの自信になる。桜川市保健師の仕事

桜川市役所

2025/07/28

桜川市で働く二人の保健師にお話を伺いました。市民の健康を守る「健康推進課」と、子どもと家庭に寄り添う「児童福祉課」。それぞれの現場で働く二人が語る、仕事の大変さと、忘れられないやりがいとは。インタビューの様子を、どうぞご覧ください。

インタビュイーの写真

 

動画の目次

00:21 【健康推進課】業務内容を教えてください

00:48 【児童福祉課】業務内容を教えてください

01:40 保健師同士の交流はありますか?

01:55 仕事で大変だったことを教えてください

02:53 仕事のやりがいを教えてください

04:25 印象に残っていることを教えてください


【健康推進課】「結果が良くなったよ」の声が嬉しい

私の仕事は、がん検診の推進や健康教室の企画・運営が中心です。 地域の健康課題を見つけ、どうすれば市民の皆さんが健康になれるかを考え、計画を立てています。検診の結果が悪かった方には保健指導も行いますが、そこで関わった方が次の年に 「運動を始めたよ」「食事に気をつけたら、結果が良くなったよ」と報告してくれると、本当に嬉しいですね。 健康教室に参加した方からの「楽しかった」という一言も、大きなやりがいになっています。

インタビュイーの写真

【児童福祉課】一人で抱えず、チームで家庭を支える

児童福祉課では、虐待対応や家庭の困りごとの相談がメインになります。一つの家庭が抱える問題は、私たち保健師だけで解決できるものではありません。

学校や児童相談所、時には警察など、多くの関係機関と連携し、どうすればそのご家庭にとって一番良い支援ができるかを常に考えています。

たくさんの人が関わるからこその調整の難しさはありますが、皆で同じ方向を向いて、家庭を支えていく。それが私たちの大きな仕事です。

インタビュイーの写真

「私のやったことは、間違ってなかったんだ」と思えた瞬間

何年か前に相談に乗ったお母さんが、お子さんの検診で私のことを覚えていてくれて、「あの時すごく助かりました」と声をかけてくれたことがありました。

その一言で、私のやったことは間違ってなかったんだと、自信になりました。

最初は支援を拒んでいた方が、何度も訪問するうちに心を開いてくれることもあります。

そうやって「自分のことを認めてもらえた」と感じる瞬間が、この仕事を続けていく上で、何よりの力になっています。インタビュイーの写真

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

桜川市役所

桜川市は東京から70~80km圏、茨城県の中西部に位置し、三方を山並みに囲まれ市の中央部を南北に市名の由来にもなった「桜川」が流れるなど、緑豊かな自然環境に恵まれています。 特に桜の季節には、古来より「西の吉野、東の桜川」と並び称された国指定天然記念物「桜川のサクラ」をはじめ、「高峯のヤマザクラ」、雨引山周辺の3千本の桜、つくし湖の水面に映る桜並木など、市内の山々に多数自生している山桜が、萌黄色の新緑と併せてパッチワーク模様のような眺望を見せてくれます。 また、茨城県初となる国の重要伝統的建造物群保存地区の「真壁の町並み」や国史跡の「真壁城跡」など、歴史的遺産や名所旧跡が市内各所に点在しています。 現在桜川市では、第二次総合計画の中で『ヤマザクラと市民の幸せが咲くまち 桜川』を将来像に掲げております。野生の桜であるヤマザクラは、人と同じように、一つとして同じものがなく、それぞれが個性を持っています。そんなヤマザクラのように、皆さんの個性を桜川市で発揮してみませんか? 皆さんのご応募をお待ちしております。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.