官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

宗像市役所

超えて、越える。 いまや数年先ですら誰も予測できないことが起こる時代。 我々には「自治体を経営する」という意識が必要とされ、 未知の未来に挑戦する柔軟性も求められています。 古代、宗像人は当時の常識を超えて、世界と繋がり、まちを発展させました。 自分たちの“いま”を超えて、未知の未来という荒波を乗り越えるため、 我々と共に宗像という船を漕ぎ出しませんか?

一般行政(社会人経験枠) 久保 (平成31年4月入庁)

宗像市役所

2024/11/01

宗像市を選んだ決め手は?

結婚を機に前職を退職し、何か新しいことを始めようと考えていたとき、宗像市が職員募集しているのを見つけたのがきっかけでした。宗像市は福岡市と北九州市の真ん中にあるので、どちらの都市にも通勤が可能な立地も魅力的でした。

宗像市は通常の公務員試験と違い、民間企業の採用試験のようなテストセンターでの受験ができるとのことだったので、公務員試験対策はいりませんでした。面接対策としては、私は、宗像市出身ではないので、面接前には宗像大社や道の駅むなかたなどの観光地を訪れ、情報収集しました。

今後どんな仕事をしてみたいですか?

ふるさと納税の業務を担当していると、全国の寄附者の方から特産品へのお礼の手紙や応援メッセージが届きます。宗像市では当たり前に感じていることが、全国ではとても貴重なものだったり、喜ばれるものだったりすると気付かされます。まだまだ埋もれている宗像市の魅力を発掘し、全国に発信するような仕事に携わりたいです。

 

令和2年3月実施の職員インタビューです。所属課やインタビュー内容は令和2年3月現在のものです。

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

宗像市役所

超えて、越える。 いまや数年先ですら誰も予測できないことが起こる時代。 我々には「自治体を経営する」という意識が必要とされ、 未知の未来に挑戦する柔軟性も求められています。 古代、宗像人は当時の常識を超えて、世界と繋がり、まちを発展させました。 自分たちの“いま”を超えて、未知の未来という荒波を乗り越えるため、 我々と共に宗像という船を漕ぎ出しませんか?

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.