官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

宗像市役所

バトンをつなげ 市役所の仕事はまちをつくること。 子どもたちが健やかに育ち、すべての世代が安心して暮らせる「住みたい、住み続けたいまち」をつくるため、私たちは日々、奔走しています。 私たちは、まちの将来を考え、色々な課題に立ち向かい、様々に思いを馳せながら、仕事に“想い”をのせてきました。 この“想い”こそ、仕事の原動力です。 先輩たちから託されてきた想いに、私たちの想いを重ね、“あなた”に渡したいと思います。 私たちからのバトンを受け取り、これからのまちづくりの主役になりませんか?

はぴくろで一緒に働きませんか?

宗像市役所

2025/02/20

【子どもの権利相談員】職員募集(子ども支援課)募集

むなかた子どもの権利相談室「ハッピークローバー」で働く【子どもの権利相談員】を募集しています。

求人情報詳細は「宗像市役所の職員募集」でご確認ください。

職務内容

むなかた子どもの権利相談室「ハッピークローバー」で、「精神保健福祉士」「臨床心理士」「公認心理士」「社会福祉士」「教員」などの資格を活かして子どもの権利相談員として働いていただくお仕事です。子どもの権利侵害に関する相談支援業務や子どもの権利救済機関事務局事務などを担っていただきます。

ハッピークローバーって?

子どもの権利相談室「ハッピークローバー」は、子どもの相談窓口として、子ども本人からの相談、保護者等関係者からの子どもの権利に関する相談を受け付けています。

宗像市子ども基本条例に基づく公的第三者機関であり、子どもの権利の救済・回復のため、相談活動、調査・調整活動、広報・啓発活動等を行っています。

相談時間

  • 月曜日から金曜日まで(土日・祝日・年末年始はお休み)
  • 午前10時から午後6時30分

連絡先・住所

  • 電話番号:0940-36-9094
  • 子ども専用フリーダイヤル:0120-968-487
  • 住所:〒811-3492福岡県宗像市東郷一丁目1-1
  • 宗像市役所西館1階

スタッフ紹介

  • 子どもの権利相談員(相談室に常駐)
  • 子どもの権利救済委員(相談員との会議他、必要に応じて勤務)

子どもの権利相談室「ハッピークローバー」

詳しくはこちらへ 子どもの権利相談室「ハッピークローバー」

仕事紹介

この記事の官公庁・自治体

宗像市役所

バトンをつなげ 市役所の仕事はまちをつくること。 子どもたちが健やかに育ち、すべての世代が安心して暮らせる「住みたい、住み続けたいまち」をつくるため、私たちは日々、奔走しています。 私たちは、まちの将来を考え、色々な課題に立ち向かい、様々に思いを馳せながら、仕事に“想い”をのせてきました。 この“想い”こそ、仕事の原動力です。 先輩たちから託されてきた想いに、私たちの想いを重ね、“あなた”に渡したいと思います。 私たちからのバトンを受け取り、これからのまちづくりの主役になりませんか?

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.