印西市役所に入庁して1年目の若手職員3名(新卒2名・中途1名)のインタビュー動画です。
市役所のリアルな働き方や雰囲気、入ってから感じたこと、働く魅力について語っていただきます。
動画の内容はこちら▼
・現在の仕事内容
・仕事のやりがい
・市長とのランチ会
・働く環境や雰囲気
年齢も経歴も違う3人が語る、印西市役所の魅力とは?
公務員を目指す学生さん、転職を考えている社会人の方、ぜひご覧ください。
2024年12月撮影
官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
印西市役所
印西市役所
印西市役所に入庁して1年目の若手職員3名(新卒2名・中途1名)のインタビュー動画です。
市役所のリアルな働き方や雰囲気、入ってから感じたこと、働く魅力について語っていただきます。
動画の内容はこちら▼
・現在の仕事内容
・仕事のやりがい
・市長とのランチ会
・働く環境や雰囲気
年齢も経歴も違う3人が語る、印西市役所の魅力とは?
公務員を目指す学生さん、転職を考えている社会人の方、ぜひご覧ください。
2024年12月撮影
印西市役所
「ともに挑み、ともに創る」これが、新たな印西市をともに創る仲間に向けたメッセージです。 令和6年7月に県内最年少市長として就任した藤代市長のもと、新たな市役所、そして、新たな印西市を「ともに挑みながら、ともに創っていく」そんな仲間を私たちは求めています。 令和7年度(令和8年4月1日採用)採用試験から新設した「先行実施枠」や「テストセンターでの試験実施」なども私たちにとっては「新たな挑戦」の一つです。 人口増加率で全国の市で3位となった印西市は、子育てがしやすい、住みやすいまちとして評価をいただいています。 私たちは、「今ある良さはそのままに、さらに魅力的なまちづくり」に本気で取り組んでいます。 印西市がさらに魅力的なまちになるためには、職員一人ひとりが自ら考え、挑戦をし続ける必要があります。 そんな想いに共感し、印西市に可能性を感じる皆さん。 私たちとともに新たなまちづくりに挑み続け、50年先の印西市の未来を「とも」に創りましょう。