官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

摂津市役所

大阪平野の北部に位置する摂津市は、淀川の豊かな自然に育まれ、古くから農耕が盛んで、大阪と京都を結ぶ水陸交通の要衝としても重要な役割を担ってきました。 市域は東西6キロメートル、南北5キロメートル、面積は14.87平方キロメートルで、西は大阪市や吹田市、北は茨木市、東は高槻市、南は淀川をはさんで守口市や寝屋川市と接しています。 市内からは、北西にかけて六甲山や北摂の山々を、東から南には生駒や金剛の山並みを望むことができます。 大阪の都市部から約12キロメートルという距離にあり、大阪市やその衛星都市と幹線道路や鉄道で結ばれている本市は、大阪都市圏の核になる都市として発展を続けています。

「より多くの人にサービスを届けるための転身と摂津市への志望動機」(事務職 平成27年9月掲載)

摂津市役所

2025/01/23

「より多くの人にサービスを届けるための転身と摂津市への志望動機」

自治振興課 山崎弘樹さんの仕事風景

 

自治振興課(事務職 平成27年4月入庁)

志望動機

私は以前、美容師として民間企業に勤めていました。

前職では、人と接するということ・直接的に人の役に立つという点にやりがいを感じていました。

しかし、利益につながる顧客に対してはサービスを提供することができる一方で、利益につながらない顧客に対してはサービスを提供することができないという現状に直面し、相手を選択するのではなく、サービスや支援を必要としている、より多くの人に関わることができる仕事をしたいと思うようになり、市役所職員への転職を決意しました。

そして、摂津市は近隣の市と比べコンパクトな自治体ですが、その分、互いの顔が見えるという長所に魅力を感じ、摂津市を志望しました。

仕事について

現在、私が所属している生活環境部自治振興課では、「広聴」「市民相談」「防犯推進」「摂津まつり振興会補助」「自治会事務」など、様々な仕事を担っています。

この中で、私が主に担っているものは「広聴」です。

広聴では、市民の皆様からのご要望・お問い合わせなどをお聞きする窓口を担っているので、市民の方と接する機会が多くあり、声を直接聞くことができるため、やりがいをもって業務に臨むことができます。

またその際、ご要望などに対する担当が他部署であることもあり、対応・回答を依頼することもあるのですが、そのような機会により多岐に渡る市役所の業務をしっかりと把握することができるため、自身の成長にも繋がっています。

そして、このような業務の他にも、日頃より地域団体・警察・行政が一体となり市民の皆様が、安心・安全に暮らせるまちづくりに取り組んでいます。

摂津市を志望されるみなさんへ

地方分権が進み、市民のニーズも多様化してきている中で、市職員には、自ら考えて行動し前例をつくるという気概をもつことや、政策を立案する力などさまざまなことが求められています。

また、私は前職とは業務内容が大きく異なり苦労もしましたが、美容師時代に老若男女問わず多くの方と直接ふれあうことによって学んだコミュニケーション能力は、「接する市民の方に対して丁寧にコミュニケーションをとり、理解・信頼・協力を得るよう努める」「市民の皆様と接する際に貴重な情報や提言を聞く機会を失わないよう心がけることにより、より市民目線の実現を目指す」などといった形で、現在の業務にも活かせています。

このように、前職で市職員とは関連性のない職種に就いていたとしても、これまで得た経験・知識の中には、市職員としても活かせるものが必ずあると感じています。

ですので、自分に自信をもち、摂津市に対しての熱い思いがある方は、是非チャレンジしてください。

「摂津市を良くしたい」、地方創生に対し「摂津市から変える」といった熱意を持つ方と一緒に働けることを楽しみにしています。

先輩職員からのメッセージ

この記事の官公庁・自治体

摂津市役所

大阪平野の北部に位置する摂津市は、淀川の豊かな自然に育まれ、古くから農耕が盛んで、大阪と京都を結ぶ水陸交通の要衝としても重要な役割を担ってきました。 市域は東西6キロメートル、南北5キロメートル、面積は14.87平方キロメートルで、西は大阪市や吹田市、北は茨木市、東は高槻市、南は淀川をはさんで守口市や寝屋川市と接しています。 市内からは、北西にかけて六甲山や北摂の山々を、東から南には生駒や金剛の山並みを望むことができます。 大阪の都市部から約12キロメートルという距離にあり、大阪市やその衛星都市と幹線道路や鉄道で結ばれている本市は、大阪都市圏の核になる都市として発展を続けています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.