周防大島町役場で保健師として働く行田さんのインタビュー動画です。長年続けている減塩のための健康促進運動「ちょび塩」の取り組み、国や大学とともに行う最先端の健康研究・発表、事業をすすめていくうえでの町民や事業者との協力、活躍する職員たちや新人教育についてなどをお伺いしています。
官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
周防大島町役場
周防大島町役場
周防大島町役場で保健師として働く行田さんのインタビュー動画です。長年続けている減塩のための健康促進運動「ちょび塩」の取り組み、国や大学とともに行う最先端の健康研究・発表、事業をすすめていくうえでの町民や事業者との協力、活躍する職員たちや新人教育についてなどをお伺いしています。
周防大島町役場
周防大島町役場は、山口県南東部の瀬戸内海に浮かぶ周防大島(正式名:屋代島)にあります。 年中を通じて温暖な気候とハワイ州カウアイ島との姉妹島縁組を締結していることから「瀬戸内のハワイ」として全国的に認知されつつあります!? 毎年6月~8月は「アロハビズ」と銘打ち、町職員はもちろん郵便局や銀行、商工会等まちじゅうの労働者がアロハシャツで勤務しますので、まさに雰囲気はハワイです! 近年は、町の人口減少に歯止めをかけるべく子育て支援や移住・定住事業に力をいれており、そうした取り組みに共感し一緒に汗を流してくれる人材を募集します!