官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

相模原市役所

相模原市は、神奈川県北部に位置する人口約72万人の政令指定都市です。 面積は328.91k㎡で、神奈川県では横浜市に次いで2番目の広さです。 市街地には快適な日常生活に必要な都市機能が充実し、中山間地域には山や川、5つのダム湖など豊かな自然に恵まれています。 市内には6つの鉄道路線のほか、中央自動車道、圏央道のインターチェンジが3か所あるなど、交通アクセスに便利です。 また、相模原駅北口地区やリニア中央新幹線の駅設置を見据えた橋本駅周辺地区では、新たなまちづくりが予定されているなど、ポテンシャルにあふれています。 令和3年4月には、自治体初となる「さがみはらみんなのシビックプライド条例」を制定し、令和5年3月策定の「さがみはらみんなのシビックプライド向上計画」では、市のアピールポイントとして、「子育てしやすいまち」、「都市と自然のベストミックス」、「宇宙を身近に感じられるまち」、「スポーツに親しめるまち」を掲げています。

その答え、相模原 ~したいを実現できる職場(職種紹介編)~

相模原市役所

2024/05/07

相模原で仕事ライベートも充実させよう!
多様な職種と充実な環境で、
自分らしく輝けるチャンスが待っています。
相模原市は、豊かな自然資源をいかした観光産業や
ものづくり産業がさかんな一方で、
リニア中央新幹線の新駅設置を見据えたまちづくりの推進など、
その未来は日々進化しています。
そんな相模原で、あなたの「〇〇したい」、
実現させませんか?

 



行政

主な配属先

市長事務部局の各局/区役所/教育委員会

【私の業務内容】

市内の農家に対する支援や相談対応、有害鳥獣による農作物被害の対応のほか、市内産農産物の普及促進に取り組んでいます。

 外部専門家や農協職員と連携しながら、農家の技術向上の支援を行うとともに、農家と一緒になって市内産果実の魅力を伝える取組を行っています。
【やりがいを感じるとき】

市内最大級の農業系イベントである「農業まつり」で、農家が丹精込めて作った果実を市民の方が嬉しそうに買っていく姿を見たときは、非常にやりがいを感じました。また、農家の方から「イベントに参加してよかった。」というお言葉をいただいたときは、とても嬉しかったです。

【印象に残っている仕事】

ブルーベリー農家の皆さんと協力してワインを作ったことです。多くの農家が収穫したブルーベリーを販売しきれずに廃棄しているという課題を抱えていました。そこで、市内のワイナリーと農家を引き合わせ、廃棄予定であったブルーベリーを使ったワインづくりに取り組み、実際にワインが完成した時はとても感動しました。


心理

主な配属先

地域包括ケア推進部/こども・若者未来局

【私の業務内容】

 高校生年齢以降の発達障害のある人やそのご家族などに対する相談に応じます。面接や心理検査などを通して、困りごとの背景や強みを知り、ご本人に合った生活の仕方や働き方を一緒に考えていきます。

 市民の方々に向けた発達障害の理解促進のための啓発活動や関係機関をサポートする業務も行っています。
【やりがいを感じるとき】

 障害特性や過去の経験により、自分の思いを言葉にすることや次の一歩を踏み出すことが難しい人もいます。

 面接を重ねる中で、自分の思いを言葉にしてくれた時や、できなかったことに挑戦してみた事などをご本人やご家族から聞いた時にはとても嬉しい気持ちになり、私自身も元気をもらいます。

【今後の目標】

 その人がその人らしく地域で幸せに過ごすためには、一人ひとりに合わせた支援やライフステージに応じた切れ目のない支援体制が必要になります。

 心理職としての専門的な知識や経験を重ねて、社会福祉職などの専門職や関係機関と連携・協働しながら、その人にとってよりよい生活とは何かを共に考えていきたいです。


学校事務

主な配属先

市立小・中・義務教育学校

【私の業務内容】

 新磯小学校には2名の事務職員がいるので、業務を分担しています。私は主に財務を担当し、学校で使用する物品の購入をしています。

 その他、職員の勤務状況などの報告、児童の転入出手続や、教材費の口座引落も担当しています。
【やりがいを感じるとき】

 困り事を抱えた教職員が事務室を訪れ、その困り事を解決できた時に、やりがいを感じています。

 誰に頼って良いのか分からない時に、まず相談できるコーディネーターのような一面も学校事務職員にはあると思っています。

【印象に残っている仕事】

 転入に不安がある保護者の方から電話を受け、不安なことを1つずつ聞き取り、学年主任へ引き継ぎました。後日来校された際に「初めに電話に出てくれたのがあなたでよかった」とお言葉をいただけた事が、少しでもお力になれただろうかと印象に残っています。


保健師

主な配属先

こども・若者未来局

【私の業務内容】

 乳児から小学校入学前までの子どもたちの生活全般の援助や年齢・発達に合わせた遊びや活動を通じて、心身の健やかな成長を促すことを行っています。

 また、必要に応じて保護者の方からの子育てに関する相談対応も行っています。
【やりがいを感じるとき】

 子どもたちが初めて歩いたり、言葉を話したりする瞬間を近くで見守り、携わることができることや、子どもたちや保護者の方に名前を覚えてもらい「せんせい」と笑顔で呼んでもらったり、信頼関係が構築できてきたと感じる瞬間は特にやりがいを感じます。

【今後の目標】

 先生であり、第2の母であるような存在の保育士になりたいです。子どもたちとスキンシップをとったり、絵本を読んだり、また趣味の楽器演奏で興味をもってもらったりしながら、子どもたちの成長を温かく見守り、自分も成長できるよう、先輩保育士を見習いながら頑張っていきたいです。


土木

主な配属先

環境経済局/まちづくり推進部/土木部

【私の業務内容】

 大雨が降っても、川から水が溢れたり護岸が崩れたりしないように、河川の改修工事を行っています。具体的には、工事に必要な現地調査から設計、積算などの発注作業、監督業務などを一貫して行い、流域の皆様の生命・財産を守り、安心して生活していただくための重要な仕事です。
【やりがいを感じるとき】

 夏の間は「出水期」といって、集中豪雨や台風の襲来など、水害が起こりやすい時期です。

 毎年、大きな被害なく、無事に出水期を乗り越えることができたとき、河川管理者としての責務を果たせたような気がして、安堵感を覚えるとともに、その積み重ねがやりがいとなっています。

【今後の目標】

 近年、これまでになかったような水害が全国各地で発生していますが、「水害は備えることができる」というのが私の信条です。そのために何が必要か、労を厭わず議論を続け、真に必要な社会インフラを提供し、「水害からの安全」という財産を届けられるよう、日々の仕事に邁進していきたいと思います。


電気

主な配属先

財政局/環境経済局/学校教育部

【私の業務内容】

 公共施設(公民館、消防署、保育園など)の電気設備に関わる工事・修繕業務をしています。電気設備とは照明設備、コンセント、自動火災報知設備、放送設備、電話設備、受変電設備などのことを言い、設計(図面作成・積算)、工事施工監理などを行います。
【やりがいを感じるとき】

 市民などの利用者や施設管理者の声を聴きながら設計を行い、工事施工監理に携われるため、完成まで現場を見届けることができます。

 また、反省点を次の設計、施工監理にいかすことができるため、知識・経験の向上を実感することができます。

【印象に残っている仕事】

 今後はカーボンニュートラルの実現など環境を意識した改修・建設がより求められます。LED化による省エネや、太陽光発電設備による創エネなどを通じ、環境にやさしい施設を提供していきたいです。


建築

主な配属先

財政局/まちづくり推進部/土木部/学校教育部

【私の業務内容】

 公共施設(公民館、消防署、保育園など)の建築に関わる工事・修繕業務をしています。

 現在、老朽化した消防施設などの改修工事設計業務に取り組んでおり、私が担当する施設が綺麗になり快適に利用されるのを楽しみにしています。
【やりがいを感じるとき】

 設計での表現や工夫次第で工事に与える影響は大きいため責任がありますが、上手くいった際は達成感を感じることができます。

 また、建物の新築、改修、解体などの様々なアプローチからまちづくりに貢献ができることに誇りを感じています。

【今後の目標】

 現在、3~4年単位で行う大型改修事業を設計業務から担当しています。施設の安全性能やデザインなどの多くの専門知識が要求され、日々勉強しながら利用者により満足いただける施設にすることを目標に取り組んでいます。


機械

主な配属先

環境経済局

【私の業務内容】

 廃棄物処理を担っている北清掃工場と南清掃工場について、老朽化した設備を更新する大規模改修や建替えの計画や設計・建設を行っています。また、各清掃工場の運転計画の立案、設備の点検整備、修繕計画の作成、定期的なボイラーや発電設備の安全管理検査、クレーン性能検査などの運営や維持管理を行っています。
【やりがいを感じるとき】

 施設の建設の計画から運営・維持管理まで様々な面で携わります。脱炭素化や資源循環が求められる中、技術的視点から機器の高効率化の検討など、ボイラーやタービンなどの専門的知識が求められます。

 大変な事は多いですが、市民の生活に不可欠な施設の建設に携わることができるため、やりがいのある職業です。

【相模原市を志望した理由】

 一番の理由は私が相模原市出身だからです。私は生まれが相模原で市内の小・中学校に通学していました。高校・大学は市外に通っており、理系の工学系を卒業しました。幼いころから相模原市に住んでいたため、思い入れがあり、大学で学んだ知識を活かしたいと思い、相模原市を受験しました。


設備

主な配属先

財政局/環境経済局/学校教育部

【私の業務内容】

 小中学校のトイレなど水回りに関する給排水衛生設備、エアコンなど空気に関する空調換気設備の設計や工事管理、維持保全及び修繕業務を行っています。児童生徒が過ごしやすい環境を常に考え設計、工事管理業務に取り組んでいます。空調の不具合や給排水のトラブルなど様々な問題に対して早急に復旧できるよう維持管理を行っています。
【やりがいを感じるとき】

 工事が完了し、綺麗になった学校施設を見て達成感を感じることができ、子供達が楽しそうに過ごしている姿を見ると、とてもやりがいのある仕事だなと感じます。

 また、専門的な知識を身につけることができ、私生活にもいかすことができるようになるため、知識が無駄になることはありません。

【今後の目標】

 自然環境の変化や、エネルギー効率の良い機械の普及、材料の高度化など日々新しくなる状況なので、技術にしっかりと目を向け多くの知識を身につけたいと思います。

 児童生徒が安全で快適な学校生活を送ることができるよう最善の選択・提案を行えるよう日々の業務に励みたいと思います。


化学

主な配属先

環境経済局/土木部/保健衛生部

【私の業務内容】

 食品衛生法に基づく衛生検査として、菓子や清涼飲料水などについて保存料、着色料、甘味料などの食品添加物の検査を主に行っています。その他にも市民からの依頼による飲用水、他課からの依頼による工場排水や浴槽水の検査も行っています。
【やりがいを感じるとき】

 検査項目が多岐にわたるため、それぞれの検査手法や取り扱う測定機器の使用方法を覚えることは大変ですが、自分ひとりで検査を担当できるようになったときは嬉しく思います。

【今後の目標】

 上司や先輩職員の方々は検査に関する知識が豊富で、いつも相談にのってもらったりアドバイスをいただいたりと、とても尊敬できる方ばかりです。自分も早く一人前になって検査技術や知識をより多く習得したいと思っています。


消防

主な配属先

消防局

【私の業務内容】

 消火、救助、救急などの災害現場に出場し、生命・身体や財産を守る現場活動のほか、火災の原因と損害を調査し、類似した火災が起こらないようにする火災原因調査、消防用設備などの設置指導や維持管理の検査を行う予防業務、防火教育として小学生を対象に行う「ファイヤースクール」などを行っています。
【やりがいを感じるとき】

 災害現場で危険を伴う状況の中、人命を救助するために訓練を重ねています。実際に火災現場で逃げ遅れた人を無事救助したときや、被害を最小限に消火したとき、感謝の言葉をいただいたときは、喜びと達成感を感じられる瞬間です。地域の安全に重い責任を負う仕事であるからこそ、誇りややりがいを感じます。

【相模原市を志望した理由】

 相模原市は都市としての利便性の高さを持ちながらも、川や山を身近に感じることができる自然豊かな都市です。その環境の中で発生する可能性のある都市型災害、山岳救助、水害など、多種多様な災害に対し訓練を重ね、対応していくことが自分の成長につながると感じ志望しました。


獣医師

主な配属先

保健衛生部/環境経済局

【私の業務内容】

 食品衛生法に関する業務や理容所、美容所、旅館などの監視指導のほか、動物愛護に係る普及啓発などを行っています。窓口では犬の狂犬病予防注射に関する手続や、飲食店の開業相談、地域の野良猫に関する相談を受けることが多いです。
【やりがいを感じるとき】

 犬の鳴き声や猫の餌やりなどに関する飼い方や関わり方について、飼い主の方などへ指導・助言をすることがあります。動物に対する考え方や関わり方は人それぞれであることから、その人の目線に立って話をし、より良い付き合い方を市民の方が発見できた際に、やりがいを感じます。

【印象に残っている仕事】

 市で収容する猫の数が超過したことから、緊急で猫の譲渡会を開催することになりました。

 本件は新聞やネットニュースにも取り上げていただき、約100名もの大勢の方が関心を持って会場に来てくださいました。


薬剤師

主な配属先

保健衛生部

【私の業務内容】

 薬剤師は「公衆衛生」の視点から、安全で安心な市民生活を守る役割を担います。食品衛生・環境衛生・薬事衛生・医療安全に関する許認可・監視指導や、保健衛生などに関する試験検査・調査研究のほか、地域医療、災害時医療体制の整備、感染症対策など、専門的な知識や経験を生かして幅広い業務に携わっています。
【やりがいを感じるとき】

 食品衛生監視員として、飲食店、食品工場などの許認可・立入検査のほか、営業者の方への衛生講習会などを行っています。食の安全を確保し、市民の健康を守るという明確な目的があるため、誇りとやりがいを感じています。先輩職員にも相談しやすい職場環境であり、協力しながら仕事を行うことができています。

【印象に残っている仕事】

 以前は臨床現場で薬剤師の仕事をしていましたが、社会に貢献できる仕事は、直接薬に関わることだけではないと思いました。私は、相模原市で生まれ育ったので、今まで勉強してきたことや身に付けたスキルや薬剤師としての職能を地元でいかしたいと思い、就職を決めました。


この記事の詳細は相模原市職員採用案内でも確認することができます📒

採用案内

この記事の官公庁・自治体

相模原市役所

相模原市は、神奈川県北部に位置する人口約72万人の政令指定都市です。 面積は328.91k㎡で、神奈川県では横浜市に次いで2番目の広さです。 市街地には快適な日常生活に必要な都市機能が充実し、中山間地域には山や川、5つのダム湖など豊かな自然に恵まれています。 市内には6つの鉄道路線のほか、中央自動車道、圏央道のインターチェンジが3か所あるなど、交通アクセスに便利です。 また、相模原駅北口地区やリニア中央新幹線の駅設置を見据えた橋本駅周辺地区では、新たなまちづくりが予定されているなど、ポテンシャルにあふれています。 令和3年4月には、自治体初となる「さがみはらみんなのシビックプライド条例」を制定し、令和5年3月策定の「さがみはらみんなのシビックプライド向上計画」では、市のアピールポイントとして、「子育てしやすいまち」、「都市と自然のベストミックス」、「宇宙を身近に感じられるまち」、「スポーツに親しめるまち」を掲げています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.