官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

加古川市役所

加古川市は、兵庫県南部の播磨灘に面し、播磨平野を貫流する県下最大の河川「加古川」の下流に位置する豊かな自然に囲まれた都市です。 古くから交通の要衝、物産の集散地として栄え、明治以降は商業地、肥料や繊維の生産地として、そして、現代は鉄鋼を中心とする工業のまちへ、さらには、全国有数の商業集積をもつ東播磨地区の中核都市として躍進を続けています。

【1年目は何から学ぶ?】加古川市の建築職、仕事の覚え方とやりがいとは

加古川市役所

2025/07/18

建築職として学校施設課で働く若手職員のふたりへ、仕事内容や入庁後の意外な発見、やりがいなどについてインタビューしています!
また、1年目の職員が「エルダー制度」(※)のもと、どのように仕事を学んでいるのかについても語っていますので、技術職(建築職)に興味がある方はぜひご覧ください!

 

※エルダー制度…加古川市には、「エルダー制度」という手厚い育成制度が整備されており、入庁後の半年間、直属の先輩職員(エルダー)が新人職員を個別でサポートします!
(※幼児教育士は対象外ですが、充実した研修制度があります。)
 

インタビュー動画

この記事の官公庁・自治体

加古川市役所

加古川市は、兵庫県南部の播磨灘に面し、播磨平野を貫流する県下最大の河川「加古川」の下流に位置する豊かな自然に囲まれた都市です。 古くから交通の要衝、物産の集散地として栄え、明治以降は商業地、肥料や繊維の生産地として、そして、現代は鉄鋼を中心とする工業のまちへ、さらには、全国有数の商業集積をもつ東播磨地区の中核都市として躍進を続けています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.