官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム白河市役所お知らせ一覧給与・勤務条件等について
給与・勤務条件等

給与・勤務条件等について

白河市役所

2025/08/20

(1)給与(令和7年4月1日現在)

初任給

最終学歴初任給月額
大学卒224,600円
短大卒207,900円
高校卒191,300円

※初任給は、学歴や職歴応じて加算される場合があります。
※採用されるまでに給与関係の条例等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。


経験年数別の平均給料月額

区分大学卒高校卒
経験年数10年263,300円229,300円
経験年数15年301,100円256,700円
経験年数20年357,600円312,400円


主な手当

種類内容
扶養手当扶養親族がいる場合に、配偶者3,000円、子11,500円、父母等6,500円を支給。
※特定扶養(満15~22歳)の場合は5,000円加算。
通勤手当交通機関利用者:6か月定期券等の価額により一定額を支給。
自動車等使用者:片道2キロメートル以上で通勤距離に応じた額を支給。
※自動車:3,000円~70,600円、バイク:2,000円~35,300円、自転車:一律2,000円。
管理職手当管理職の者に対し、職の区分に応じて定額を支給。
部長級:68,400円~77,500円
次長級:60,600円~64,800円
課長級:40,500円~52,600円
期末・勤勉手当6月及び12月に支給。(役職及び扶養親族の人数に応じた加算有り)
6月期:給料月額の2.3月分
12月期:給料月額の2.3月分
退職手当勤続年数及び退職理由に応じて支給。(支給率)
勤続20年の者:19.6695月分~24.586875月分
勤続25年の者:28.0395月分~33.27075月分
勤続35年の者:39.7575月分~47.709月分


(2)勤務条件等

勤務日・勤務時間等

勤務日は原則として月曜日から金曜日までの週5日
勤務時間は午前8時30分から午後5時15分まで(休憩時間は正午から午後1時まで)


休日等

土曜日、日曜日及び祝日並びに年末年始(12月29日~翌年1月3日)


休暇

年次有給休暇:年間20日(1月~12月)※4月採用の場合、採用年は15日。
その他の休暇:病気休暇、子育て休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、夏季休暇、介護休暇等


配属先・異動

職種にもよりますが、採用後はできるだけ市民の方と直接接する職場への配属を行っています。
その後は、本人の希望や適性などを勘案して、平均3~5年のサイクルで異動が行われ、幅広い職務を経験することができます。


昇任

採用後は、「主事」など係員の職に任命されます。その後は、本人の能力や実績、経験等に応じて昇任します。


福利厚生

定期健康診断や健康相談、メンタルヘルス講習会などにより職員の心身の健康管理に努めています。
また、共済組合や職員互助会による各種給付や貸付制度などがあります。

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.