幡多けんみん病院の大きな魅力は、その風通しの良さ。
全科の医師がワンフロアに机を並べる医局は、職種間の壁を感じさせず、気軽に相談できる雰囲気です。
また子育てへの理解も深く、産休・育休はもちろん、子どもの急な発熱による休みも取りやすい。
職員同士が自然に協力し合う、温かい職場環境を紹介します。

動画の目次
0:23 医療の道に進んだきっかけ
1:20 幡多けんみん病院の魅力
2:32 手厚い教育・研修サポート体制
3:54 現在の仕事内容とやりがい
5:02 多様なキャリア形成
6:01 子育ても安心の働きやすい環境
家族との経験が原点 医療の道へ
祖母が多くの薬の副作用で苦しんだ経験から「薬で人を救いたい」と薬剤師への道へ。
また看護師は父の闘病と死を経験し、利益第一ではない、心から人のためになる仕事がしたいと、前職を辞めて看護師になることを決意しました。

スキルアップを全力で応援する手厚いサポート
職員の「学びたい」という意欲を、病院が全力でサポートします。
資格取得のための学会参加や研修・試験にかかる費用は、公費で手厚く補助されます。
新人教育も個々のペースに合わせたマンツーマン指導で、着実に成長できる環境です。

子育てと両立できる安心の職場環境
ワークライフバランスが非常に取りやすく、男性職員も当たり前に育児休暇を取得できます。
産休・育休を3回取得した職員もスムーズに復帰しており、子どもの急な発熱などによる休みにも理解がある、休みやすい雰囲気です。
子育てをしながらでも安心してキャリアを続けられます。



