官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
須賀川市役所
2025/06/09
公務員というと「忙しい」「休みがとりにくい」というイメージをお持ちではないでしょうか?
実は職員一人ひとりの人生を応援し、仕事とプライベートの両方を充実させられるための休暇制度が整っています。
趣味のため、息抜きのため、自分のために取得することができる休暇です。
6月から10月の好きな時期に、5日間の連続休暇が取得可能です 。旅行や趣味の時間など、自分だけの夏休みを計画できます 。
結婚、出産、子育てなど、人生の大切な節目に、安心して時間を使える制度が整っています。
結婚
新生活の準備や手続きのために、7日間の結婚休暇を取得できます 。
女性職員は、産前・産後それぞれ8週間の休暇が取得できます 。
配偶者の出産時に3日間の休暇が取れるほか 、配偶者の妊娠中から出産後にかけて、さらに5日間の「男性職員の育児参加のための休暇」を取得できます 。
男女を問わず、子どもが3歳になるまで「育児休業」を取得できます 。
育児の支援
自分のため、家族のため、そして社会のために。様々な状況に寄り添う休暇制度があります。
病気・ケガ
家族の介護が必要になった際には、「短期介護休暇」や、最大6ヶ月間の「介護休暇」を取得できます
この他にも、つわり休暇や、裁判員に選ばれた場合の特別休暇など、職員が安心して働けるための様々な制度が用意されています 。