橿原市役所で働く1年目の事務職職員2名のインタビュー動画です。
「型破りだからこそ自分の内面を見てもらえる」と語る選考の話、そして入庁してからの仕事の覚え方や入ってからのギャップなどを語っていただきました。選考の雰囲気やどのように感じたか、ぜひありのままの感想を見て参考にしてください。
※ 試験内容は当時のものであり、試験ごとに内容が異なる場合があります。
官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト
会員登録
橿原市役所
橿原市役所
橿原市役所で働く1年目の事務職職員2名のインタビュー動画です。
「型破りだからこそ自分の内面を見てもらえる」と語る選考の話、そして入庁してからの仕事の覚え方や入ってからのギャップなどを語っていただきました。選考の雰囲気やどのように感じたか、ぜひありのままの感想を見て参考にしてください。
※ 試験内容は当時のものであり、試験ごとに内容が異なる場合があります。
橿原市役所
橿原市は人口約12万人、奈良盆地の南部に位置し、面積約39.5㎢と比較的コンパクトながら、多様な側面を持っています。 万葉の時代を偲ばせる大和三山と藤原宮跡、江戸時代の街並みを残す今井町、初代神武天皇をお祀りする橿原神宮など、豊かで重層的な歴史に恵まれています。 一方では、鉄道網や道路網が発達する交通の要衝であり、製造業の拠点が複数あるほか、大手のショッピングモールには和歌山や大阪からも買い物客が訪れています。 そんな田舎と都会のはざまで、便利に生活しながら楽しく豊かな自然・歴史・文化を満喫できる本市では、「子育てしやすい街 日本一」を目指して、様々な施策を展開中です。