官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム彦根市役所お知らせ一覧令和6年度彦根市職員採用説明会
採用説明会情報

令和6年度彦根市職員採用説明会

彦根市役所

2024/05/15

 市ホームページや採用パンフレットだけでは伝わらない、現場で働く職員の生の声を聞いていただけます。公務員志望の方をはじめ、彦根が好き!彦根で働きたい!ひこにゃんが好き!など、とにかく「彦根」に興味をお持ちの方々のご参加をお待ちしています!

 

◇ 日時 令和6年5月18日(土)

     【上級一般事務、上級土木技術、保育士・幼稚園教諭】

      第1回 10時00分~12時30分(受付:9時30分~)

       ※第1回は定員に達したため、申し込みを打ち切りました。

     【上級一般事務のみ】

      第2回 13時30分~16時00分(受付:13時00分~)

◇ 場所 彦根市役所本庁舎(彦根市元町4番2号)

◇ 内容 彦根市・彦根市役所について、彦根市職員採用試験について、個別相談会(職務内容や職場の雰囲気など、参加者の皆さんの疑問や質問にお答えします。)

 ◇ 対象者 令和6年度彦根市職員採用試験の受験を検討している人で、次の受験資格を満たしている人

職 種

受 験 資 格

上級一般事務平成6年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人
上級土木技術昭和60年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた人で、学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する高等学校、大学(短期大学を含む。)、高等専門学校、専修学校で専門課程(土木、都市計画等)を専攻し、卒業した人(令和7年3月31日までに卒業する見込みの人を含む。)
保育士・幼稚園教諭平成6年4月2日以降に生まれた人で、保育士資格(保育士証)および幼稚園教諭1種または2種の免許状を有する人(令和7年3月31日までに、保育士証および幼稚園教諭免許状を取得見込みの人を含む。)

  ※試験内容などの詳しい情報は、今後お知らせする各職種の受験案内をご確認ください。

 

◇ 定員 各回とも40名(先着順)

 

◇ 申込方法 彦根市電子申請サービスからのみ受け付けます。

【彦根市電子申請サービス「彦根市職員採用説明会申込み」URL】

https://apply.e-tumo.jp/city-hikone-u/offer/offerList_detail?tempSeq=985

     

◇ 申込手順

1 「彦根市職員採用説明会申込み」に必要事項(①氏名、②氏名ふりがな、③電話番号、④メールアドレス、⑤受験予定職種、⑥参加希望回(上級一般事務を希望される場合のみ)の入力を行い、「申込確認」画面で【申し込む】ボタンを押し、申込完了通知メールを受け取ってください。

2 事務局による申込内容確認後に送付される、受理通知メールを受け取ってください。

3 彦根市電子申請サービス上に入場券がアップロードされた後に送付される、入場券取得方法通知メールを受け取ってください。メールを参照の上、入場券を取得し、入場券の画面を当日の受付で提示してください。

 

◇ 申込期間 4月25日(木)午前10時から5月17日(金)午後5時15分まで

  ※ただし、各回とも定員に達し次第、申込みを打ち切りますのでご注意ください。

  ※第1回は定員に達したため、申し込みを打ち切りました。

 

◇ その他

 ・この説明会への参加の有無は、採用試験の合否には一切関係ありません。

 ・参加費は無料です。

 ・駐車場は確保しません。公共交通機関でお越しいただくか、民間の駐車スペースを各自

でご利用ください。

 ・彦根市では5月からクールビズを実施しますので、軽装でお越しください。

 ・マスクの着用については、個人の判断でお願いします。

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.