官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

杉並区役所

 23区最西部にある杉並区は、3つの川が流れる自然豊かな環境でありながら、5つの鉄道により都心へのアクセスがよい住宅都市として人気があります。高円寺や阿佐ヶ谷に代表される賑やかで特色のある商店街も多く、良好な住環境がまちの魅力となっています。  杉並区が目指すまちの姿は「みどり豊かな 住まいのみやこ」です。「防災・防犯」「福祉・地域共生」など8つの分野ごとに描いた将来像の実現に向けて取り組んでいます。  また、区民の声を区政に活かすため、区民参加型予算の実施や、「2050年ゼロカーボンシティ」の実現を目指して「杉並区気候区民会議」を開催するなど、区民との対話を大切にしたまちづくりを進めています。  これまでも介護や子育て、防災対策など喫緊の課題解決に努めてきました。誰もが住み続けたいと思うまちを次代につなぐため、今後も複雑化・多様化する行政課題に対し、職員一丸となって取り組んでいきます。

知りたいことがわかる!職員研修制度

杉並区役所

2025/02/19

職層ごとに、職員として必要な知識を習得し能力向上を図るための研修や、担当分野や職種にかかわらず、職員として必要な実務的能力を習得する研修などがあります。
これらの研修を通して、職員自ら成長する意欲向上の支援だけでなく、職員を育てる職場づくりや制度設計を図っています。

 

職層研修(一部抜粋) 

〇新任研修(採用1年目)
杉並区職員としての自覚を持つとともに、仕事に必要な基礎的知識を習得することにより、行政のプロとして第一歩を踏み出す知識・能力を身につけていただきます。

 

まち歩き研修の様子

 

〇採用2年目研修
・自身とは異なる職種の業務を知り、体験することで見識を広げ、多角的な視野を持った職員を目指します。
・自治体職員として、実働訓練を通して、災害対応な必要な知識を習得していただきます。

 

職場体験研修の様子


その他、希望制のIT研修や資料作成研修等を行っています。
なお、研修の内容は入庁後変更となっている可能性があります。
 

すぎなみではたらく

この記事の官公庁・自治体

杉並区役所

 23区最西部にある杉並区は、3つの川が流れる自然豊かな環境でありながら、5つの鉄道により都心へのアクセスがよい住宅都市として人気があります。高円寺や阿佐ヶ谷に代表される賑やかで特色のある商店街も多く、良好な住環境がまちの魅力となっています。  杉並区が目指すまちの姿は「みどり豊かな 住まいのみやこ」です。「防災・防犯」「福祉・地域共生」など8つの分野ごとに描いた将来像の実現に向けて取り組んでいます。  また、区民の声を区政に活かすため、区民参加型予算の実施や、「2050年ゼロカーボンシティ」の実現を目指して「杉並区気候区民会議」を開催するなど、区民との対話を大切にしたまちづくりを進めています。  これまでも介護や子育て、防災対策など喫緊の課題解決に努めてきました。誰もが住み続けたいと思うまちを次代につなぐため、今後も複雑化・多様化する行政課題に対し、職員一丸となって取り組んでいきます。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.