保育園就職相談会(令和7年7月13日開催)のセミナーでは「保育実習生が日頃の保育の素朴な疑問を現役保育士に聞く」という設定で、保育実習生がなげかける疑問に対して、採用3~4年目の保育士が実際に自分たちの保育園で行っている保育の様子を話しています。
最後には普段子どもたちと遊んでいるゲームを、就職相談会に来場された大人たちにも体験してもらいました。
★動画の内容★
0:22~ 保育士による寸劇タイム
・世田谷区ってどんな保育をしているの?
・5歳児クラスの子どもたちってどんな感じ?
・子どもたちの意見がぶつかり合ったらどうするの?
・年長さんとは違って小さい子との暮らしってどんな感じですか?
・公務員試験って難しいの?
・ピアノが得意じゃなくても大丈夫?
7:36~ ジェスチャーゲーム
ピアノが弾けなくても大丈夫!自分の得意分野で子どもたちとの遊びに繋げられる。
ギターの音楽に合わせて、ジェスチャーゲーム!
区立保育園に見学をご希望の場合には、ご希望の区立保育園に直接ご連絡ください。