官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム松山市役所お知らせ一覧松山市のことを知ろう
職員募集情報

松山市のことを知ろう

松山市役所

2025/10/31

基本政策(市長公約)

「より優しく より強い まつやまへ」 ~一人でも多くの人を笑顔に~


3つの取組姿勢

  • 感染症や自然災害などさまざまな困難から「市民の暮らしを守ります」
  • 「現地・現場」を大切に、「市民目線」を大切に「市民が主役のまちづくりを進めます」
  • ウィズコロナ、人口減少、脱炭素、デジタル化など「新しい時代に挑みます」

4つの柱

  • 少子化対策と子育て環境の充実
  • 交通の利便性向上とまちの賑わい創出
  • 経済の活性化と雇用環境の整備
  • 安全・安心で持続可能なまちづくり


総合計画

将来都市像│人、まち、仕事がつながる交流拠点『SETOUCHIまつやま』

理想の未来を実現するためには、行政だけでなく、市民や事業者、関係団体のみなさんなど、一人ひとりがまちづくりを自分事としてとらえて「つながり」、自分のできることから始めることが大切です。
住み続けられるまち、住み続けたいまち、そして若い世代からも選ばれるまちに向けた取組を進め、一人ひとりの幸せが実現するまちを目指します。
市政の最上位の計画として位置付け、基本構想・基本計画・実施計画の3層で構成されます。
人口減少対策の基本計画である「松山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を統合し、一体的に取組を進めていきます。


まちづくりの分野別未来像(2034年の未来像)

将来都市像を実現するために必要なまちづくりの要素を「つなぐ」をキーワードとした11の政策として掲げ、それぞれに市民の皆さんが望む未来の姿を描きました。



政策【分野】政策別未来像施策と主な事業等のリンク先
1こどもを輝く未来へつなぐ
【こども・教育】
地域でこどもを育てている
2人と人の支えあいをつなぐ
【福祉】
つながりと支えあいを大切にしている
3健康をつなぐ
【健康・医療】
健康でいきいき暮らしている
4自分らしさと誇りをつなぐ
【共生社会・コミュニティ】
大好きな松山で、自分らしくいられる
5ワクワクを全国・世界へつなぐ
【都市の魅力】
松山ファンが増えて、集まってくる
6人と仕事と暮らしをつなぐ
【経済・産業】
さまざまな仕事や働き方で、暮らしが豊かになる
7まちとまちをつなぐ
【交通】
自分に合った移動手段で、気軽に出かけられる
8にぎわいと住みやすいまちをつなぐ
【都市空間】
都会と田舎の住みやすさが共存している
9豊かな自然と暮らしをつなぐ
【環境】
自然を大事にして、環境にやさしい暮らしをしている
10安全と安心をつなぐ
【安全・安心】
災害への備えがあり、安心できる
11つなぐを支える
【連携】
つながりがまちの活力になっている


ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.