草津市役所

 日本最大の湖琵琶湖を有する滋賀県は、日本のほぼ中央に位置し、京都府・福井県・岐阜県・三重県に県境を接します。湖国滋賀は、古くから人と物とが往来し、長い歴史が刻み込まれたところです。  草津市は滋賀県の南部に位置し、南北約13.2キロメートル・東西約10.9キロメートルとやや南北に広がった地域からなります。東海道と中山道の分岐・合流の地であった草津は、天下を手中に収めようとした時の権力者たちにとっても、歴史上重要な場所でした。現在も滋賀県下で中心的な役割を果たす都市となっています。

草津市役所をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

採用案内

(0件)

カテゴリー

ブログ

(0件)

職員募集

(0件)

勤務形態

正規職員

会計年度任用職員

任期付職員

業務委託

インターンシップ

ボランティア

草津市役所

草津市役所

  • 所在地

    〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号

  • 官公庁の種類

    地方公共団体

  • 職員人数

    874名

  • 平均年齢

    37歳

  • URL

    https://www.city.kusatsu.shiga.jp/

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.