官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

内子町役場

内子町は愛媛県のほぼ中央に位置する山間の小さな町です。 町の中心部には江戸後期から明治時代にかけて製蠟業などで栄えた美しいたたずまいの町並みが今も残っています。中心部から少し足をのばすと、棚田や屋根付き橋、水車小屋など美しい里山の風景が広がっています。温暖な気候に恵まれ、柿・ぶどう・梨・桃など、様々な果樹栽培も盛んです。豊富な森林資源を生かした林業、寺社信仰や祭礼など、特色ある地域文化が点在し、その営みが現代まで継承されています。

先輩職員インタビュー!【一般技術職(初級土木)】

内子町役場

2024/06/02

一般技術職(初級土木)

竹田 隆真さん=建設デザイン課(令和4年度入庁)=


●志望動機

 農業高校で土木施工管理技士と測量士補の資格を取得して、技術職として内子町役場に入りました。町外出身の私が内子で働こうと思ったのは、現場に出ることが多い技術職として、季節の変化を楽しめる場所で仕事をしたかったからです。内子には幼い頃からよく遊びに来ていてなじみがあり、自然の豊かな町だと感じていました。仕事でも町内のさまざまな現場で自然を体感できます。小田地域の笠取山ではその景色の素晴らしさに圧倒されました。そんな内子の自然環境に関わる仕事ができることが誇らしく思います。これからも内子のすてきな風景を見つけていくのが楽しみです。

 

●現在の仕事

 業務は地元の人から要望があった農道などの災害復旧事業や改良、維持管理、工事の発注などです。補助金の申請手続きや書類作成などの事務もしています。建設デザイン課の仕事は形として残るものが多いです。災害復旧で地元の人から感謝の言葉をいただく機会もあり、やりがいを感じます。

 役場といえば、パソコンの前でキーを叩く音しか聞こえない、静かで張り詰めた空気を思い浮かべる人がいるかもしれません。私が所属する建設デザイン課はとても雰囲気が良く、アットホームな職場という言葉がぴったりです。初めて経験した部署ですが、おそらく役場で一番だと私は思っています。同期ともいろいろな話ができ、自分の部署以外のことも知ることができます。入庁したときは役場の中で一番年下でしたが、職場の皆さんとは年齢関係なく話しやすいです。「分からないことを聞く」という最初の課題はすぐにクリアでき、とても助かりました。

 

●受験生へのメッセージ

専門の知識に自信がなくても大丈夫。私もそうでしたが、仕事をしながら徐々に覚えていくので心配はいりません。入庁後の人間関係を不安に思う人もいると思いますが、頼りがいのある上司の皆さんが全力でサポートしてくれます。働きやすい環境の整った部署なので、ぜひ一緒に仕事をしましょう。

職員インタビュー

この記事の官公庁・自治体

内子町役場

内子町は愛媛県のほぼ中央に位置する山間の小さな町です。 町の中心部には江戸後期から明治時代にかけて製蠟業などで栄えた美しいたたずまいの町並みが今も残っています。中心部から少し足をのばすと、棚田や屋根付き橋、水車小屋など美しい里山の風景が広がっています。温暖な気候に恵まれ、柿・ぶどう・梨・桃など、様々な果樹栽培も盛んです。豊富な森林資源を生かした林業、寺社信仰や祭礼など、特色ある地域文化が点在し、その営みが現代まで継承されています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.