官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

田辺市役所

和歌山県南部にある田辺市は、近畿最大の行政区域を持ち、「熊野古道」として知られる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の中心地に位置しています。また、地域環境を生かし、高品質な梅を持続的に生産してきた地域独特の農業システム「みなべ・田辺の梅システム」が世界農業遺産に認定され、二つの世界遺産を有する全国でも稀有なまちです。令和6年5月には新庁舎が開庁し、市民サービスの向上や防災機能の強化を図るなど、さらなる発展に向けて歩みを進めています。

田辺市 新庁舎スタート!

田辺市役所

2025/08/13

令和6年5月7日に開庁した新庁舎の紹介です。新庁舎に関して市長インタビューやカフェの紹介もあります!

 

 

 

【目次】
0:00 オープニング
0:39 市長対談
6:19 カフェ紹介
8:22 エンディング

PR動画

この記事の官公庁・自治体

田辺市役所

和歌山県南部にある田辺市は、近畿最大の行政区域を持ち、「熊野古道」として知られる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の中心地に位置しています。また、地域環境を生かし、高品質な梅を持続的に生産してきた地域独特の農業システム「みなべ・田辺の梅システム」が世界農業遺産に認定され、二つの世界遺産を有する全国でも稀有なまちです。令和6年5月には新庁舎が開庁し、市民サービスの向上や防災機能の強化を図るなど、さらなる発展に向けて歩みを進めています。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.