官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

時津町役場

「うみと、やまと、カイテキがあるまち 時津町」 時津町は、長崎市の北部に位置し、豊かな自然と便利な都市機能の双方がバランスよく存在する、長崎県内の自治体で一番小さいコンパクトな生活都市です。 また、住宅メーカーが長崎在住の成人を対象に実施した居住満足度調査(長崎県版)では、4年連続1位に選ばれ、住み心地がよいまちと評価されています。 これからも町の将来像である「生活都市とぎつ-誰もが“住みたい”“住み続けたい”町へ-」の実現に向けて、より快適で活力のあるまちづくりに取り組んでまいります。

時津町紹介資料

時津町役場

2024/02/28

ー時津町ってどこにあるの?

 時津町は、長崎市の北部と西彼杵半島の接点に位置しています。町の西側から南側にかけて長崎市の琴海・三重・横尾・滑石地区に相接し、東側は長与町、北側は波静かな大村湾の南端部に接しています。

 ー時津町ってどんなまち?①

時津町は、長崎市に隣接するコンパクトな生活都市です。令和3年12月に町制施行70周年を迎えました。

 

  • 面積:20.94km2
  • 人口(令和6年1月末):29,405人(13,502世帯)

 

町章 右側の一部が切れた円形は「大村湾」を表し、逆三角形の先端が湾奥にある時津町の位置を指しています。また、図形全体で時津の頭文字「と」をかたどっています。

 ー時津町ってどんなまち?②

 時津町は、住宅メーカーが長崎県在住の成人を対象に実施した居住満足度調査(長崎県版)で4年連続1位に選ばれました!町が令和元年に町民を対象に実施したまちづくり住民アンケートでも87.6%の方が「時津に住み続けたい」と回答しています。

 

ー時津町のいま①

子育てしやすいまちづくり

住民から「児童館や子育て支援センターなどの環境が整っている子育てしやすいまち」との評価を得ています。今後も、子育ての不安を解消し、安心して出産・育児ができるよう、環境の充実を図っています。

 

ー時津町のいま②

魅力ある教育環境づくり

 子どもたちの学力向上や豊かなコミュニケーション能力の育成を図るため、GIGAスクール構想の効果的な活用や、中学生海外派遣事業など、子育て世代にとって魅力ある教育環境づくりに努めています。

 

 また、学校給食センターの建て替えや、小学校の児童数の増加に対応するための校舎の増築なども行い、学習環境の充実を図っています。

 ー時津町のいま③

歩くまちづくり

ウォーキングを楽しみながら健康増進を図るため、歩道に弾力性の高い材質を敷設したウォーキングコースを整備しています。

ー時津町のこれから

時津町は、令和2年度にまちづくりの最上位計画である「第6次時津町総合計画」を策定し、10年後の将来像「生活都市 とぎつ ~誰もが“住みたい”“住み続けたい”町へ~」としました。

 

【将来像の実現に向けた6つの基本目標】

  1. にぎわいのある快適なまちを創る(都市基盤)
  2. 活力と夢のあるまちを創る(産業振興・地方創生)
  3. 健やかで笑顔のある街を創る(福祉・健康・医療)
  4. 安全・安心で美しいまちを創る(安全・安心・環境)
  5. 豊かな心と学びのある街を創る(教育・文化・スポーツ)
  6. みんなの参加でまちを創る(協働・行財政運営)

 ー時津町役場の組織

執行機関
町長部局総務部総務課
企画財政課
行政管理課
税務課
福祉部福祉課
国保・健康増進課
高齢者支援課
住民環境課
時津保育所
建設部都市整備課
区画整理課
産業振興課
会計課

 

執行機関
教育委員会事務局教育総務課
 学校教育課
 教育総務課
水道局上下水道課
議会事務局 
農業委員会事務局 
選挙管理委員会事務局 
監査委員事務局 
固定資産評価審査委員会事務局 

 ー時津町役場の職員(R5.4.1時点)

区分

人数

主な配属先

特別職

3人

 
常勤一般職行政職・事務職 138人全ての部署(他執行機関等への出向を含む)
土木職 12人都市整備課、区画整理課、教育委員会、水道局など
保育士 12人町立時津保育所
保健師 8人国保・健康増進課、高齢者支援課など
社会福祉士 5人福祉課、高齢者支援課など
教育委員会指導主事 2人学校教育課
栄養士 1人国保・健康増進課
主任ケアマネジャー 1人高齢者支援課
再任用職員

9人

 
会計年度任用職員

203人

 

合計

394人

 

 ー先輩職員の声①

採用年度:令和2年度

所属課:税務課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 私は税務課に所属し、個人住民税の賦課や国民健康保険税の事務手続き等の業務を行っています。また、窓口では証明書の発行や確定申告のご相談などを行っており、住民の方と関わる機会が非常に多いです。

 

税務課では税金の幅広い知識が必要となり、入庁したころは力不足を感じることも多々ありましたが、自分の言葉で説明し住民の方に納得して頂けたときは大変嬉しく感じました。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 時津町は西彼杵道路や子々川日並線などの新たな道路の推進等、今後ますます住みよい町になっていくと感じます。また、商業施設も多いので生活するのにも大変便利な町です。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 私は民間企業を経て、時津町に入庁しました。産休・育休の理解はもちろん、職場の雰囲気も良く、たいへん働きやすい環境です。コロナウイルスによる厳しい状況は続いておりますが、来年度、ぜひ皆さんと一緒に仕事ができれば嬉しく思います。

 

ー先輩職員の声②

採用年度:令和2年度

所属課:福祉課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療(精神通院)・自殺対策の担当です。町民の皆様の心の健康を保つ為の一助になれること。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 職場の上司や先輩方が優しく、日々の業務での困ったことや業務で悩んでいることなど相談に乗っていただけること。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 公務員を志望されている方は住民の為に働きたいという気持ちを持ち、いくつかの自治体を検討されていると思います。どの自治体に入庁されても住民のために働くことに変わりはありません。

 

その中から一つ選ぶ際に是非考えていただきたいのが、自分の将来の姿が想像できるかどうかです。「将来こうありたい」という明確な目標を見つけることが出来る自治体を選ぶことで、入庁時の気持ちを忘れることなく業務を続けることが出来ると考えています。

 

ー先輩職員の声③

採用年度:令和2年度

所属課:高齢者支援課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 介護が必要となった高齢者の方々に対して、適切な介護度を判定するための調査および審査に係る資料作成等を行う、介護認定の業務を担当しています。

 

 介護保険サービスは、困っていること全てを過剰に手助けするのではなく、自立した生活に向けて適切な介護を提供することが求められます。

 

介護認定の申請時にはできなかったことが介護保険サービスの手助けを受けることで自分一人でもできるようになったと報告をうけることがありますが、そのような報告をいただいた際には嬉しく思います。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 時津町役場は、自治体規模が大きくないため、職員数も都市部と比較すると多くありません。そのため、業務も幅広く担当することになります。

 

そう聞くと、業務が多くなり大変そうなイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、実際に業務をこなしていくと、狭い視点ではなく、広い視点での理解をすることで豊富な知識を身に付けることができ、とても成長できる環境です。

 

また、2020年、2021年に長崎県内の住みここちランキング1位に選ばれており、実際に時津町内に住んでいる私も生活しやすい環境を実感しています。

 

しかし、現状に満足せず、今以上に生活しやすい環境を整えるために課題を見つけ、日々業務を行うことは、人のために働きたいと考えている方や向上心のある方にとって、やりがいがあり非常に魅力的だと思います。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 黙々とパソコンに向かって仕事するだけでなく、町民の方々と窓口や電話、行事等で交流することが多くあります。

 

同世代だけでなく、老若男女様々な人たちとコミュニケーションをとる経験をつむこと、コミュニケーションの技術を身に付けることで、受験時のアピールだけでなく、実際に社会人として働く際に活かすことができます。

 

ー先輩職員の声④

採用年度:令和3年度

所属課:企画財政課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 財政係で交付税に関することや決算統計を担当しています。まだまだ知識が足りず分からないことばかりですが、答えが見つかると嬉しいです。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 和やかで働きやすい雰囲気の職場だと思います。町内にはお買い物するところもたくさんあって便利です。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 すみません・・・思い付きません。

 

ー先輩職員の声⑤

採用年度:令和3年度

所属課:税務課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 税務課の固定資産税係に所属しており、家屋の固定資産税・都市計画税と軽自動車税の課税を行っています。税金を決定する業務のため、間違いがないように緊張感をもって臨んでいます。

 

 楽しいこととしては、税金についての知識が広がることです。家屋が新築されてから課税するまでにどのような過程があるのか、どのような計算が行われているかなどを業務の中で学ぶことができます。税金は身近なものなので、知識を身につけておくと思わぬところで役立つことがあります。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 時津町の魅力は、街と自然のバランスが良く利便性が高いことです。商業地が多いため、必要なものがあれば町内で何でもそろえることができる一方、鳴鼓岳や崎野自然公園など自然と触れ合いながらゆっくりできる場所があります。

 

 役場の魅力としては、人柄のいい職員が多いことです。私が入庁して何もわからない状態の時に、同じ課の方はもちろんのこと、他の課の方も丁寧に業務を教えてくださりました。

 

また、住民の方への対応についても、寄り添いながら説明する姿をよく見かけます。何事にも丁寧かつ熱心に向き合える職員が時津町役場にはそろっています。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 私は、生まれも育ちも兵庫県で、時津町とのかかわりはほとんどありませんでした。しかし、なぜ時津町で働きたいかということについて、熱意を持ち話したことで、採用をいただくことができたと考えます。

 

受験までの間に、どうして時津町で働きたいのか、時津町でなければいけないのかについて、オリジナルの意見を持つことで、採用に一歩近づくと考えます。なかなか意見がまとまらない時には、一度時津町を訪れ、様々な施設を巡ってみるのもいいと思います。コロナ禍で大変な就職活動であると思いますが、頑張ってください。

 

ー先輩職員の声⑥

採用年度:令和3年度

所属課:福祉課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 新型コロナウイルスに関する給付金の事務などをしています。テレビなどで報道している話題を実際に取り扱うことで、私も行政の一部に関われているのだな、と実感できます。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 小さな町だからこそ、町民の方が困ったときに頼れる存在として、役場職員がいます。町民と近い距離で関われることが時津町の魅力だと思います。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 生涯勉強は大切ですが、今が頑張り時です。時津町役場でお待ちしています。

 

ー先輩職員の声⑦

採用年度:令和3年度

所属課:福祉課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 主に身体障害者手帳・療育手帳に関する業務に携わっています。様々な福祉制度がある中

で、個々の状況に合った支援や情報提供を行い、悩みや不安を解決する手助けができた時はやりがいを感じます。

 

また、窓口や電話対応など、実際に町民の方々と関わる機会が多く、直接感謝の言葉をいただいたり、名前を覚えてもらって色んなお話をしたりできることが楽しいところであり、仕事を頑張る励みにもなっています。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 生まれてからずっと時津町に居住していますが、自然豊かで商業施設も充実しており、とても住みやすい町であると感じています。町民の方も役場職員も皆さんあたたかく、アットホームな雰囲気が魅力だと思います。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 入庁したら優しい先輩方が一から丁寧に仕事を教えてくださいます。なので、今は採用に向けた勉強と就職活動を頑張ってください。応援しています。

 

ー先輩職員の声⑧

採用年度:令和3年度

所属課:高齢者支援課

 

①あなたが今担当している仕事の内容は?どんなところが楽しいですか?

 介護保険の給付業務等を担当しています。介護保険は奥が深く、また税など他部署の業務とも関わりが多いので、幅広い知識を得ることができ楽しいです。

 

②時津町(役場)の魅力を教えてください。

 職員間の距離が近く、ささいなことでも相談しやすく、また自分の考えを提案しやすいところが魅力です。

 

③受験を検討している皆さんへ、アドバイスがありましたらお願いします。

 時津町は、職員数が多くないため、一年目から多岐に渡る業務を経験させてもらえ、自分自身の成長にもつながると思います。「住みここち」ランキングで高い評価を得ている時津町ですので、今後もそう思っていただけるように、一緒に時津町を盛り上げていきましょう。

 

ー時津町が求める職員像

  • 町民の目線で行政サービスの在り方を追求し、行動できる職員
  • 自己の成長と仕事に積極的に取り組む意欲をもって行動できる職員
  • 町の行政を実質的に担い、企画・立案・調整・実施等を一貫して処理していくための高い能力と意識を備える職員

 

ー採用試験について

職種令和4年度令和3年度令和2年度令和元年度
受験者採用者受験者採用者受験者採用者受験者採用者
行政

11

2

24

4

43

2

23

4

 

 

 

 

 

 

12

2

事務(障害者)

 

 

 

 

3

1

3

0

事務(就職氷河期対象)

14

2

 

 

16

3

 

 

14

4

 

 

 

 

 

 

土木

1

0

 

 

2

2

 

 

保育士

 

 

 

 

2

2

 

 

保健師

7

2

 

 

 

 

 

 

社会福祉士

5

1

 

 

 

 

7

2

栄養士

 

 

5

1

 

 

 

 

 ※空欄は、実施しなかったもの。

※令和元年度行政採用試験は、2回実施。

※令和4年度事務(就職氷河期対象)は、2回実施。

 

ー勤務条件について

 ①勤務条件(行政(大学卒業程度)の例(R5実績))

  • 初任給 196,200円
    ※初任給は、試験区分以上の学歴や職歴がある場合は、加算があります。
  • 手当 通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当
    期末・勤勉手当(6月2.25月分、12月2.25月分)
    ※初年度6月の期末・勤勉手当は、在職期間に応じて減額支給されます。
  • 昇給 年1回
  • 勤務時間 原則8:45~17:30(昼休憩1時間)
  • 年次有給休暇 年間20日(最大40日)
    ※年の初めに付与されます。初年度は採用時に15日
  • その他休暇 夏季休暇(5日)、産前産後休暇、病気休暇など

 

 ②人事異動

  • 若手職員は、多様な業務経験をしていただくため、3年程度のサイクルで異動します。(所属する他の職員や業務の状況によっては、3年より短くなったり、長くなったりする場合もあります。)
  • 年に1回、職員の意向希望調査を実施し、希望を伝えることができます。

 

ー研修制度について

時津町職員研修体系

  • 職場研修 
    • 管理監督職員が行う日常の職場研修
    • 単独自主研修
      • 新任管理職等研修
      • 行政一般研修
      • 障害者就労施設派遣研修
  • 職場外研修
    • 一般研修
      • 長崎県市町職員研修センター
        • 階層別研修
          • 新規採用職員研修など各職務の階層に応じた研修
        • 専門研修
          • 行政実務コース
            • 契約事務研修や地方税徴収に関する研修など各仕事の専門的な内容を学ぶ研修
          • 能力開発・教養コース
            • クレーム対応研修や情報発信力向上研修など、職員の能力向上のための研修
          • 法令コース
            • 法制執務研修や地方自治法研修など、地方公務員として必要な法令に関する知識や技術を学ぶ研修
          • その他
            • 地域づくりコーディネーター養成や自治体DXに関する研修など
      • 専門研修
        • 日本経営協会(NOMA)研修
        • 長崎県建設技術研究センター(NERC)研修
      • 派遣研修
    • 自主研修
      • 自己啓発研修
        • 職員自身が企画する研修。町行政に関する事項等について、自主的に研究を行う職員のグループ(個人でも可)活動の助成を行います。 
紹介資料

この記事の官公庁・自治体

時津町役場

「うみと、やまと、カイテキがあるまち 時津町」 時津町は、長崎市の北部に位置し、豊かな自然と便利な都市機能の双方がバランスよく存在する、長崎県内の自治体で一番小さいコンパクトな生活都市です。 また、住宅メーカーが長崎在住の成人を対象に実施した居住満足度調査(長崎県版)では、4年連続1位に選ばれ、住み心地がよいまちと評価されています。 これからも町の将来像である「生活都市とぎつ-誰もが“住みたい”“住み続けたい”町へ-」の実現に向けて、より快適で活力のあるまちづくりに取り組んでまいります。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.