官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

雲仙市役所

 雲仙市は長崎県の島原半島北西部に位置し、日本初の国立公園に指定された山々と有明海と橘湾に面した美しい海岸線といった豊かな自然が魅力のまちです。  主な産業は農業、漁業、観光業で、「雲仙温泉」と「小浜温泉」の2つの温泉街がある全国有数の温泉地でもあります。  温泉や地元の人の温かさに触れて「ほっと」することができる雲仙市。これからも市民の皆さまや来訪者の皆さまが「ほっと」できるようなまちであり続けるために、私たちと一緒にまちづくりをしませんか?お待ちしております。

雲仙市の福利厚生

雲仙市役所

2025/05/07

 

【年次有給休暇】

【育児に関する休暇】

職員の声

Aさん

出産立会休暇を利用して出張先からそのまま病院に駆け付け、出産の立ち会いができました。出産の際に私ができることはほとんどありませんでしたが、妻からは「立ち会ってくれて安心できた」と言ってもらえました。

Bさん

私の場合、育児に関する休暇は、出産立会休暇しか取得できませんでした。妻の出産は 10年ほど前ですが、現在は休暇制度も以前と比べ充実し、取得しやすい職場環境ができていると思います。後輩には、快く休暇の取得を勧めたいと思います。

Cさん

子の出産に関係する様々な手続きをするため育児参加休暇を取得しました。休暇取得の手続きが簡単で取得しやすく助かりました。

 

【夏季休暇】

職員の声

Dさん

毎年お盆の時期に集中して夏季休暇を取得します。遠方に住んでいる親戚や友人と会ったり、子ども達と海に出かけたりと、夏を満喫でき、リフレッシュになります。 

Eさん 

取得可能期間が 6 月から10月までと長いので、毎月1日ずつ大切に使っています。土日と繋げて取得することで3連休にして、旅行に行ったりしています。令和4年度からは取得できる日数が 3 日から5日に増えたので、楽しみが増え嬉しいです。

 

【諸手当】

福利厚生

この記事の官公庁・自治体

雲仙市役所

 雲仙市は長崎県の島原半島北西部に位置し、日本初の国立公園に指定された山々と有明海と橘湾に面した美しい海岸線といった豊かな自然が魅力のまちです。  主な産業は農業、漁業、観光業で、「雲仙温泉」と「小浜温泉」の2つの温泉街がある全国有数の温泉地でもあります。  温泉や地元の人の温かさに触れて「ほっと」することができる雲仙市。これからも市民の皆さまや来訪者の皆さまが「ほっと」できるようなまちであり続けるために、私たちと一緒にまちづくりをしませんか?お待ちしております。

官公庁・自治体をフォローして、 「新着求人の通知」 を受け取りましょう!

この記事が気に入ったらお気に入り登録しましょう!

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.