官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

妹背牛町役場

令和7年度妹背牛町職員(一般行政職 中途採用)を募集します

行政事務

令和7年度妹背牛町職員(一般行政職 中途採用)を募集します

妹背牛町役場

正規職員土日祝日休み転勤なし完全週休2日マイカー通勤可職種未経験OK業種未経験OK
募集期間: 2024年05月20日 15:00 〜 2024年06月14日 14:59

応募方法を確認

お気に入りに登録

職務内容

一般行政事務

応募資格/適性

【必須要件】

・昭和60年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方で、高等学校卒業程度以上の学力を有する方 ・普通自動車免許を取得(見込み含む)している方 ・採用となった場合、妹背牛町内に居住できる方

募集要項

  • 勤務先名 妹背牛町役場
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 166,000円 ~ 305,500円

  • 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分)
  • 勤務場所 妹背牛町役場
  • 勤務地

    〒079-0592北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5200番地

  • 待遇 / 福利厚生 ・年次有給休暇有り(15日)その他特別休暇有り ・公務災害補償、健康保険、厚生年金加入 ・退職金制度有り
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

  • 応募方法

    ・募集期間 令和6年6月14日(金)まで※郵送の場合も6月14日(金)必着で受け付けます。
    ・申込書の請求先 妹背牛町役場総務課に請求してください。郵送による請求の場合は、120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を必ず同封して請求してください。
    ・申込方法及び申込先 
     〇申込書に所定事項を記入(自筆)し、妹背牛町役場総務課に郵送又は持参し提出してください。
     〇受験票は、後日送付しますので、裏面に必ずご自分の住所、氏名、郵便番号を記入の上、提出してください。
     〇申込の際、写真は必要ありませんが、第1次試験当日は、必ず受験票の所定の欄に貼ってください。
    (※試験日の3ヶ月以内の帽子をつけない上半身を写したもの)

  • 選考に関する添付ファイル
    • 募集案内(R7中途)
  • 選考フロー

    一次選考

    教養試験(120分) 作文試験(60分)

    二次選考

    面接試験

    合格

募集期間及び受験手続

・募集期間 令和6年6月14日(金)まで※郵送の場合も6月14日(金)必着で受け付けます。
・申込書の請求先 妹背牛町役場総務課に請求してください。郵送による請求の場合は、120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(A4サイズが入る大きさ)を必ず同封して請求してください。
・申込方法及び申込先 
 〇申込書に所定事項を記入(自筆)し、妹背牛町役場総務課に郵送又は持参し提出してください。
 〇受験票は、後日送付しますので、裏面に必ずご自分の住所、氏名、郵便番号を記入の上、提出してください。
 〇申込の際、写真は必要ありませんが、第1次試験当日は、必ず受験票の所定の欄に貼ってください。
(※試験日の3ヶ月以内の帽子をつけない上半身を写したもの)

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 妹背牛町役場
  • 都道府県 / 市区町村 北海道 雨竜郡妹背牛町
  • 官公庁の種類 地方自治体
  • 平均年齢 41歳
  • URL https://www.town.moseushi.hokkaido.jp/

所在地

〒079-0592 雨竜郡妹背牛町 北海道 字妹背牛5200番地

この官公庁の求人

保育士・幼稚園教諭

令和7年度妹背牛町会計年度任用職員(保育士)の募集について

会計年度任用職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.