エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
道路・河川・農林・上下水道などの土木工事の設計及び監理、施設の維持管理など専門技術や経験を活かせる業務に従事します。
応募資格/適性
【必須要件】
①または②のどちらかに該当する方
①平成元年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に定める大学、短期大学、高等専門学校、高等学校(同程度と認められるものを含む。)において土木工学の専門課程を修得し、卒業または令和7年3月末に卒業見込みの方
②平成元年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に定める高等学校(同程度と認められるものを含む。)を卒業し、1級または2級土木施工管理技士の資格を有する方
※ 受験資格を取得見込みでこの試験に合格した方が、卒業できない、または、資格・免許を取得できなかった場合は採用できません。
※ 合格者でも受験資格を欠いていることが明らかになった場合は、合格(採用)を取り消すことがあります。
※ 地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する方は受験できません。
【求める人物像】
多様な住民の立場に立って物事を考え、新しい視点・感覚で、業務改善につながる行動や課題解決に向け粘り強く挑戦できる人を求めています。
募集要項
- 勤務先名 与謝野町役場
- 募集職種 土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 2 人
- 給与
月給 188,000円 ~ 220,000円
【新卒】 ・大学卒初任給:220,000円 ・短大卒初任給:204,400円 ・高校卒初任給:188,000円 【大学卒業後、民間企業に8年間勤務していた場合(30歳)】 ・252,100円 【大学卒業後、民間企業に13年間勤務していた場合(35歳)】 ・267,000円 <その他> ・職務経験などの経験については、給与に一定の基準で加算されます。 ・「与謝野町職員の給与に関する条例」に基づいて、その他諸手当を支給します。 ・給与改定により変更になることがあります。
- 勤務時間 / 形態 8:30から17:15(休憩60分) 1日の勤務時間は7時間45分
- 勤務場所 その他
- 勤務地
〒629-2292京都府与謝郡与謝野町字岩滝1798番地1
役場庁舎(3庁舎いずれかの勤務になります。)
・本庁舎 与謝野町字岩滝1798番地1
・加悦庁舎 与謝野町字加悦433番地
・野田川庁舎 与謝野町字四辻65番地
- 待遇 / 福利厚生 [諸手当] 扶養手当、通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当など、各種手当を支給します。 [福利厚生] 京都府市町村職員共済組合、京都府市町村職員厚生会に加入します。 [休暇] 年次有給休暇:年間20日(採用年は15日)(20日以内を翌年度繰越可。最大年間40日) その他:病気休暇、特別休暇(結婚、出産、看護、忌引、夏季休暇など)、育児休業など
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 与謝野町職員採用試験案内 (随時募集)
- 選考フロー
一次選考
・知的能力検査・性格適正検査(SPI3) ・オンライン面接(Zoom) <実施方法> SPI3:Webテスト方式(申し込み受付後、受検日程をお知らせします。) オンライン面接:人事担当課及び関連部署の職員による面接(申し込み受付後、面接日時を調整します。)
↓
二次選考
一次選考の合格者を対象に実施。 ・作文 ・面接 <実施方法> 作文:文章による表現力、課題に対する理解力、文の構成力等について、筆記試験を行います。800字程度、試験時間40分 面接:理事者等の個人面接を行います。 <実施場所> 与謝野町役場本庁舎又は岩滝保健センター <受験時期> 随時
↓
合格
申込みに関しての補足
・必ず「与謝野町職員採用試験案内」をご確認のうえ、申し込みしてください。
・申込受付期間終了後に、SPI3試験の案内をメールで送信しますのでメールの見落としがないようにお願いします。
・オンライン面接の日程につきましても、当サイトのメッセージでお知らせします。
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 与謝野町役場
- 都道府県 / 市区町村 京都府 与謝郡与謝野町
- 官公庁の種類 地方自治体
- 職員人数 260名
- URL https://www.town.yosano.lg.jp/
所在地
〒629-2292 与謝郡与謝野町 京都府 字岩滝1798番地1
この官公庁の求人
行政事務
一般事務職(行政)(令和7年4月1日採用予定)
保健師
【令和7年1月10日〆切 随時募集分】保健師
土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
【令和7年1月10日〆切 随時募集分】土木技術職
この官公庁のブログ