応募方法を確認
お気に入りに登録
職務内容
西尾市立看護専門学校の精神看護学担当の教員
応募資格/適性
【必須要件】
・次の(1)から(3)をいずれも満たす人
(1)昭和49年4月2日以降に生まれた人
(2)ア、イのいずれかに該当する人
ア看護師として5年以上業務に従事し、採用後は精神看護学を担当する意思のある人
イ 看護大学(看護学部、大学院含む)を卒業した人で教育に関する科目を履修し、精神看護領域業務に3年以上従事した人
(3)看護師業務又は精神看護領域業務、又は専任教員の業務から5年以上離れていない人
・今年度既に行われた採用試験に申込みをされた人は、受験することができません。
・次に該当する人は受験できません。
(1) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行が終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(2) 地方公務員法第16条に定められている上記以外の欠格要件に該当する人
---
(参考:地方公務員法第16条抜粋)
第十六条 次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集要項
- 勤務先名 西尾市役所
- 募集職種 看護師 ・准看護師
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 291,610円 ~
・22歳で大学を卒業し、5年間の公立病院での職務経験があり、27歳で入所する場合(地域手当含む) ・職務経験等を有する場合は、経験の内容及び期間に応じて給料が増額調整される場合があります。 (例)21歳で専門学校を卒業し、15年間の公立病院での職務経験があり、36歳で入所する場合(地域手当含む) →335,830円
- 勤務時間 / 形態 午前8時30分〜午後5時15分(勤務場所により異なることがあります。)
- 勤務場所 西尾市立看護専門学校
- 勤務地
〒445-0074愛知県西尾市戸ケ崎町広美109−1
- 待遇 / 福利厚生 【休日・休暇】 ⑴ 休日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 ⑵ 年次休暇 年間20日 ⑶ 特別休暇 結婚休暇、忌引休暇、夏季休暇など 【福利厚生】 ⑴ 全職員を対象とした定期健康診断など種々の健康管理制度があります。 ⑵ 共済組合及び互助会への加入により、病気、けが、結婚、出産などに対して給付や手当金を受けられるほか、住宅や物品の購入などに要する資金の貸し付けや年金給付も受けられます。 ⑶ 全国の宿泊施設などを、割引料金で利用できます。
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
10月15日(火)9:00~10月24日(木)17:00までにWEB申込が必要となります。
申込方法の詳細は市ホームページ又はこちらの資料(WEB申込方法等について)
をご確認ください。- 選考フロー
一次選考
【内容】 ・書類選考(提出されたエントリーシートで選考します。) 【合格発表】 ・10月下旬
↓
二次選考
【内容】 (1) SPI検査(テストセンター方式) (2) 自己PR試験 【日時】 (1) 11月1日(金)から11月11日(月)のうち、受験者が選択する日 (2) 11月7日(木) 【会場】 (1) テストセンター会場(受験者が予約) (2) 市役所 【合格発表】 ・11月中旬
↓
三次選考
【内容】 ・個別面接試験 【日時】 ・11月25日(月) 【会場】 ・市役所
↓
合格
その他:留意事項等
【採用試験について】
・試験の詳細は、添付されている募集要項及び試験内容詳細をご確認ください。
【提出書類について】
・受験の申込みはWEB上で行いますが、別途、以下の書類を提出してください。
(1)自己PRシート(自筆)
提出時期:11月5日(火)まで(※必着)
提出方法:郵送(簡易書留など確実な方法で郵送してください。)
送付先:
〒445-8501 西尾市寄住町下田22番地
西尾市役所 総合政策部 人事課 人事担当
※「自己PRシート在中」と記載してください。
(2) 卒業(見込)証明書・成績証明書・資格取得証明書(写)
提出時期:個人面接試験当日
提出方法:持参(個別面接試験の受付にて提出してください。)
※資格取得証明書は受験資格となっている資格のみ提出が必要です。
【問合せ先】
西尾市役所人事課人事担当
〒445-8501
西尾市寄住町下田22番地
電話:0563-65-2152(直通)
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 西尾市役所
- 都道府県 / 市区町村 愛知県 西尾市
- 官公庁の種類 地方自治体
- 職員人数 1700名
- 平均年齢 45歳
- URL https://www.city.nishio.aichi.jp/
所在地
〒445-8501 西尾市 愛知県 寄住町下田22
この官公庁の求人
その他
★【筆記試験なし!】環境業務員(令和7年4月採用予定)
その他
★【筆記試験なし!】船員(令和7年4月採用予定)
この官公庁のブログ