応募方法を確認
お気に入りに登録
職務内容
市立学校・市立園・バンビーホームにおいて、経管栄養・喀痰吸引・インスリン投与・血糖測定・酸素管理・導尿など、当該児童が学校生活や園生活を送る上で必要となる医療的ケアおよびそれに付随する業務
応募資格/適性
【必須要件】
以下の(1)~(3)に該当する者
(1)看護師資格を有する者
(2)医療現場での経験を有する者
(3)パソコン(word,excel)の基本的な操作が可能である者
※地方公務員法第16条に規定する下記の欠格条項に該当する方は応募できません。
・拘禁刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
・奈良市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
・日本国憲法の施行の日以降において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集要項
- 勤務先名 奈良市
- 募集職種 看護師 ・准看護師
- 勤務形態
アルバイト・パート
正式名称:会計年度任用職員
- 給与
時給 1,772円
※片道2㎞以上の場合、通勤手当相当分の支給対象。ただし、上限・要件あり。 ※条例改正により、任用開始日に遡及して給与に増減が生じる場合があります。 ※年度途中の条例改正により、任用開始日に遡及して給与に増減が生じる場合があります。
- 勤務時間 / 形態 月曜日~金曜日 1日当たり2時間~8時間の勤務 (7時間勤務の場合は、勤務時間とは別に途中45分休憩、8時間勤務の場合は、勤務時間とは別に途中60分休憩していただきます。) ※勤務する学校や園と調整をして、勤務時間を設定することとなります。 ※長期休業中の勤務がない場合もあります。
- 勤務場所 その他
- 勤務地
〒630-8580 奈良県奈良市二条大路南1丁目1番1号 奈良市役所 子ども育成課
欠員が生じた奈良市立小中学校・市立園・バンビーホームで勤務していただきます。
- 待遇 / 福利厚生 ・地方公務員法第22条及び第22条の2第7項に基づき、採用は全て条件付のものとし、採用後1か月間を良好な成績で勤務した時に会計年度任用職員として正式採用となります。 ・地方公務員法の服務に関する規定が適用となります。 ・公務上の災害又は通勤による災害についての補償制度があります。 ・休日:土曜日、日曜日及び月曜日から金曜日のうち所属長が指定する日並びに祝日及び年末年始 ※行事等によっては、土日祝に出勤する場合もあります。 ・休暇:特別休暇他 ・社会保険:週の勤務日数や勤務時間数に応じて、奈良県市町村職員共済組合(健康保健)、厚生年金、雇用保険の適用となる場合があります。※年齢により介護保険加入
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
随時登録を受け付けております。
1.まずは申込フォームより入力をお願いします。
Web申込フォーム
奈良市会計年度任用職員応募申込書兼履歴書(子ども育成課)
2.入力した内容を確認後、子ども育成課(0742-34-4804)より電話連絡をいたします。
面接日に看護師免許(原本)をお持ちください。
※募集要件の医療現場での経験を有することが分かるように「直近の職歴」欄に記載してください。
※合格者は登録をします。欠員の発生等に応じて任用しますので、登録された方が必ず任用されるものではありません。- 選考フロー
一次選考
書類選考
↓
二次選考
面接試験
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 奈良市役所
- 都道府県 / 市区町村 奈良県 奈良市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 平均年齢 42歳
- URL https://www.city.nara.lg.jp/
所在地
〒630-8580 奈良県奈良市二条大路南一丁目1番1号
この官公庁の求人
教員
【常勤講師登録】奈良市立学校常勤講師
薬剤師
【薬剤師】フルタイム会計年度任用職員(保健衛生課 令和7年9月採用予定)
教員
【非常勤講師登録】奈良市立学校非常勤講師
この官公庁のブログ