官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

安城市役所

【通年募集】特定任期付職員(弁護士)〈採用日:令和7年4月1日~10月1日※相談〉

弁護士

【通年募集】特定任期付職員(弁護士)〈採用日:令和7年4月1日~10月1日※相談〉

安城市役所

任期付職員土日祝日休み転勤なし完全週休2日在宅勤務・リモート勤務制度ありマイカー通勤可
募集期間: 2025年01月09日 15:00 〜 2025年07月11日 14:59

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

市職員として、弁護士資格を活かした業務に携わっていただきます。 (1)職員からの業務上の法務相談に関する業務 (2)情報公開・個人情報保護に関する業務 (3)審査請求に関する業務 (4)固定資産評価審査委員会・公平委員会の事務局業務 (5)訴訟に関する業務 (6)不当要求に関する業務 (7)職員の法務能力及び法的思考力を向上させるための研修の実施 (8)その他、弁護士としての知識と経験が生かされる業務

応募資格/適性

【必須要件】

【免許・資格】
弁護士資格を有し(弁護士名簿への登録を要する。)、弁護士としての実務経験が本選考への申込日時点で3年以上ある人

【備考】
・地方公共団体の一般職の任期付職員の採用に関する法律第3条第1項の規定に基づく任期を定めた採用です。

・採用日は令和7年4月1日から令和7年10月1日までの範囲内で相談に応じて決定します。

・任期は採用日から3年とし、勤務成績に応じて5年を超えない範囲で更新する場合があります。

【その他】
・地方公務員法第16(欠格条項)に該当する人は、受験できません。

・「公権力の行使又は公の意思の形成に参画する公務員については、日本国籍を必要とする」という公務員の基本原則に基づき、安城市では、外国籍の職員は、「公権力の行使に当たる業務」に就くことができません。
---
(参考:地方公務員法第16条抜粋)

次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。

一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

二 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者

三 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者

四 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

募集要項

  • 勤務先名 安城市役所
  • 募集職種 弁護士
  • 勤務形態

    契約社員

    正式名称:任期付職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 603,680円

    ※月給は地域手当を含みます。 ※年収約930万円(退職手当を除く。)

  • 勤務時間 / 形態 8:30-17:15(休憩60分:実働7時間45分)
  • 勤務場所 安城市役所
  • 勤務地

    〒446-8501愛知県安城市桜町18番23号

  • 待遇 / 福利厚生 【期末勤勉手当】  年2回(6月・12月) 【その他手当】  通勤手当・退職手当など  ※住居手当、扶養手当、時間外勤務手当は支給されません。 【休日】  土曜日・日曜日・国民の休日・年末年始(12月29日~1月3日) 【休暇】  年次有給休暇が1年間に20日(採用1年目は採用月による)  その他夏季休暇や忌引休暇など
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考に関する添付ファイル
    • R6実施【特定任期付】実施要項
  • 選考フロー

    一次選考

    【内容】 ・書類選考(エントリー時の情報で選考) 【合否通知】 申込受付日から2週間以内に結果をメールで通知

    二次選考

    【内容】 ・面接試験(業務に関する適性や能力について) 【日時】 日時については相談に応じて別途調整

    合格

その他:留意事項等

(留意事項)
・試験の詳細は添付されている要項を必ずご確認ください。
・勤務条件は令和6年4月1日現在のものであり、条例の改正により変更となる場合があります。
弁護士登録料や弁護士会費等は自己負担となります。

(問い合わせ先)
安城市役所企画部人事課人事係
電話:0566-71-2203(直通)
メール:jinji@city.anjo.lg.jp

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 安城市役所
  • 都道府県 / 市区町村 愛知県 安城市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://www.city.anjo.aichi.jp

所在地

〒446-8501 安城市 愛知県 桜町18番23号

この官公庁の求人

行政事務

事務職(一般):大学・短大等【SPI試験コース】<令和7年10月採用>

正規職員

社会福祉職

事務職(社会福祉):大学・短大等【SPI試験コース】<令和7年10月採用>

正規職員

機械職・機械技術職

事務職(機械):大学・短大等【SPI試験コース】<令和7年10月採用>

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.