応募方法を確認
お気に入りに登録
職務内容
荒尾市清里保育園に勤務し、保育士業務を行う。
応募資格/適性
【必須要件】
保育士の資格を有する人で、都道府県知事による登録を証する「保育士証」の交付を受けている人又は採用日までにその見込みがある人
募集要項
- 勤務先名 荒尾市役所
- 募集職種 保育士・幼稚園教諭
- 勤務形態
契約社員
正式名称:任期付職員
- 採用予定人数 2 人
- 給与
月給 192,000円 ~ 260,000円
このほか、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末手当、勤勉手当等がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。ただし、これらの額は給与改定等により変更されることがあります。
- 勤務時間 / 形態 ・7:00~15:45 ・7:30~16:15 ・8:00~16:15 ・8:30~17:15 ・9:00~17:45 ・10:15~19:00 上記時間からシフト制
- 勤務場所 荒尾市清里保育園
- 勤務地
〒864-0026 熊本県荒尾市牛水1622
- 待遇 / 福利厚生 熊本県市町村職員共済組合の組合員となります。
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
● データ提出
採用試験申込書及び面接カードをダウンロードして必要事項を入力したデータ(自筆の場合は PDF 化したデータ)をメールで提出してく ださい。
荒尾市総務課代表メール宛 somu@city.arao.lg.jp 1月30日(木) 17時15分まで
● 紙媒体提出
(1) 次のいずれかの方法で採用試験申込書を入手してください。
・試験申込書及び面接カードを ダウンロードして A4白紙(感熱紙不可)に黒色で印刷する。
・直接取りに行く。 荒尾市役所(1階総合案内、2階総務課) 又は 荒尾市市民サービスセンター(あらおシティモール2階)
(2) 必要事項を記入した採用試験申込書及び面接カードを持参又は郵送で提出し てください。
郵送する場合は、封筒の表に「荒尾市任期付職員採用試験申込」と朱書きして、 必ず簡易書留郵便で送付してください。 ※提出先 : 〒864-8686 荒尾市宮内出目390番地 荒尾市役所 総務部総務課人事厚生係 1月30日(木)まで (※必着) 荒尾市役所での直接受付は、平日の午前8時30分から午後5時15分まで- 選考に関する添付ファイル
- 令和6年度荒尾市任期付職員(心理士/保育士)採用試験案内
- 令和6年度荒尾市任期付職員採用試験申込書
- 荒尾市任期付職員採用試験面接カード
- 選考フロー
一次選考
・ 性格適正検査【20分】 試験日前の指定日までに、任意のタイミングで受検していただきます。 気質、性格、意欲・態度の側面から個人の持ち味等を測定する検査です。 各自のパソコンやスマートフォン等を使って受検するWebテスト方式です。通信料は自己負担となります。 ・筆記試験 【90分】 マークシート方式 社会福祉、子ども家庭福祉(社会的養護を含む。)、保育の心理学、保育原理・保育内容、子どもの保健 ・個別試験
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 荒尾市役所
- 都道府県 / 市区町村 熊本県 荒尾市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- URL https://www.city.arao.lg.jp/
所在地
〒864-8686 熊本県荒尾市宮内出目390番地
この官公庁の求人
この官公庁のブログ