官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

岬町役場

専門職(保育士)(令和7年4月1日採用予定)

保育士・幼稚園教諭

専門職(保育士)(令和7年4月1日採用予定)

岬町役場

正規職員転勤なし土日祝日休み服装自由マイカー通勤可業種未経験OK職種未経験OK完全週休2日
募集期間: 2025年02月03日 00:00 〜 2025年03月17日 08:30

応募方法を確認

お気に入りに登録

職務内容

 岬町は今年、町制施行70周年を迎えるメモリアルイヤーです。職員一丸となって、「みんなでつくる恵み豊かな温もりのまち“みさき”」を目指しています。また、「EXPО2025 大阪・関西万博」がもうすぐ始まり、関西全体が盛り上がりを見せ、地方公務員としてのやりがいを託せる様々な業務や事業が目白押しとなっています。そんな中、令和7年4月1日採用予定で専門職(保育士)1名程度を募集することに決定しました。  正規職員としての保育士の募集を探している方、自然環境の豊かな岬町で勤務したいと思ってくれている方、お待たせしました。転職を考えている人も大歓迎です。 岬町では、安心して子どもを産み、育てることができる子育て環境づくりに取り組み、こどもたちを地域とともに育てるまちを目指しています。子どもたちの夢と笑顔が、あなたを待っています。たくさんのご応募をお待ちしています。

応募資格/適性

【必須要件】

昭和54年4月2日以降に生まれた人【保育士資格及び幼稚園教諭免許を有する人(令和7年3月末までに取得見込みの人を含む)】

【歓迎要件】

〇転職される方、新卒の方、子育てでブランクのある方も大歓迎です。 〇何よりも子どもさんが大好きな方、岬町が好きな方、好きになってくれる方からのたくさんのご応募をお待ちしています。

【求める人物像】

〇子どもたちと一緒に笑顔で過ごせる保育士 〇子どもたちの気持ちを受け止めることができる保育士 〇子どもたちと一緒に楽しく遊び学べる保育士 〇子ともたちや保護者から信頼され相談される保育士 〇所長や他の保育士と円滑に職場連携ができる保育士 ◎何よりも岬町の子どもたちを好きになってくれる方、これからの岬町の子どもたちの夢と笑顔を託せる保育士。

募集要項

  • 勤務先名 岬町役場
  • 募集職種 保育士・幼稚園教諭
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 230,000円 ~

    ※大学新卒者の場合の給料月額です(さらに地域手当等の諸手当等も加算されます)。既卒者(保育経験者)については、規定に基づき職歴加算を実施しますので、もう少し高い給料となります。

  • 勤務時間 / 形態 基本勤務8:30~17:00 (休憩45分) ※シフトにより遅出・早出・土曜保育あり
  • 勤務場所 岬町内各保育所
  • 勤務地

    〒599-0392大阪府泉南郡岬町大阪府泉南郡岬町淡輪4535-1 ほか

  • アクセス 南海電鉄沿線(各保育所まで徒歩圏内です)
  • 待遇 / 福利厚生 【手当】 期末勤勉手当(令和7年4月1日時点では、年間4.6月)、地域手当(毎月6%以上)、扶養手当、住居手当、通勤手当等が規定に基づき支給されます。令和6年人勧で給料・地域手当・賞与の増額がされました。 【休日】 週休日等(土・日・祝)たまに土曜保育あり、年末年始(12月29日~1月3日) 【休暇】 年次有給休暇、病気休暇、特別休暇(夏季休暇・忌引休暇・介護休暇その他)
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    ①まず募集要項を出力し、よく読んでいただき必要事項を記載の上、添付資料を添えて岬町役場人事担当までご持参(郵送可)ください。
    ②また、ホームページからダウンロードした様式「受験登録シート」のメール送信もお忘れなく。その際、紙ベースの申込書をいつ郵送したか、持参するのか、あなたのお名前、電話番号、メールアドレスなどの情報も送信文に追記してください。募集要項にも詳細に記載しています。
    ③なお、10月1日から郵便料金が変更されました。受験申込書を郵送される方は、110円切手を貼った返信用封と110円切手を貼った返信用封筒を同封してください(持参される方は、110円切手を貼った返信用封筒のみご用意ください)。

  • 選考に関する添付ファイル
    • ① R7.4.1採用 岬町職員採用試験(専門職/保育士)募集要項(R7.2月公募)
    • ②受験登録シート 【保育士】R7.4月採用(2月公募) 
  • 選考フロー

    一次選考

    〇総合適性検査(SCOA) ※いわゆる一般的な公務員試験の勉強は、特に必要はありません。気軽に受験いただけます。 受験期間:令和7年2月18日(火)〜2月24日(月)

    二次選考

    〇面接試験・ピアノ実技試験・絵本読み聞かせ試験などを予定しています。 ※人物重視ですので、本町で働きたいという熱い想いをお聞かせください。 〇2次試験が最終試験の予定です。 試験日:令和7年3月9日(日)予定

    合格

子どもたちの夢と笑顔があなたを待っています😃 ぜひご応募ください😃

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 岬町役場
  • 都道府県 / 市区町村 大阪府 泉南郡岬町
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 159名
  • 平均年齢 41歳
  • URL http://www.town.misaki.osaka.jp/

所在地

〒599-0392 泉南郡岬町 大阪府 深日2000番地の1

この官公庁の求人

その他

学童保育指導員(会計年度任用職員 週3,4勤務 資格不要)

会計年度任用職員

保育士・幼稚園教諭

【年齢不問!時給1,364円!入所時期相談可能】 保育士(会計年度任用職員)

会計年度任用職員

その他

学童保育指導員募集(会計年度任用職員 シフト勤務 資格不要)まずは、履歴書を郵送してください

会計年度任用職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.