官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

飯田市役所

【看護職(看護師・助産師・保健師)】令和8年4月採用

看護師 ・准看護師

【看護職(看護師・助産師・保健師)】令和8年4月採用

飯田市役所

正規職員職種未経験OK業種未経験OKマイカー通勤可
募集期間: 2025年02月28日 23:30 〜 2025年03月31日 08:15

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

 飯田市立病院看護部は、高度急性期である救命救急センター、がん連携、災害拠点、周産期医療等、公立病院で働く職員として広い領域での責任を担い、24時間を通した看護を提供しています。 これらの役割を果たし、切れ目のない看護を提供するために、入院前から〝全人的視点に立って患者さんを支援すること″また〝チームを組んで患者さんの目標に向かうこと″を大切にして、専門性を発揮した看護を実践しています。 その他、飯田市立病院ホームページ(https://nurse.imh.jp/)、本求人に掲載されたブログや動画をご覧ください。

応募資格/適性

【必須要件】

1985年4月2日以降に生まれた方
看護師、助産師又は保健師のいずれかの免許をお持ちの方(令和8年の春までに行われる国家試験により、当該免許を取得する見込みの方を含みます。)

その他受験資格等は、試験実施要綱をご確認ください

【歓迎要件】

看護部として、"専門性を発揮した温かな看護の実現″〝看護要員全てのWLBと子育て支援″〝心理的安全性が保たれた職場″これらの環境を整え、全職員が誇りとやりがいをもって働ける組織作りに取り組んでいきます。是非、私たちと一緒に【看護を実現】してみませんか。

求人に関連するブログ

募集要項

  • 勤務先名 飯田市立病院
  • 募集職種 看護師 ・准看護師
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 採用予定人数 15 人
  • 給与

    月給 271,714円 ~

    3年制短大学卒の学歴による初任給となります。4年制大学卒または免許取得後の職歴のある方は、原則としてとして期間等に応じて、これより高い初任給が支給されます。 病院に勤務する職員に支給される給料の調整額を含みます。 給与は令和7年3月1日現在の内容であり、採用までの間に変更となる場合があります。

  • 勤務時間 / 形態 【採用予定日】 令和8年4月1日 【勤務時間】 1日7時間45分勤務(週38時間45分勤務) 早出:勤務時間7:30~16:15(うち休憩1時間) 日勤:勤務時間8:30~17:15(うち休憩1時間) 遅出:勤務時間10:15~19:00(うち休憩1時間) ※その他、夜勤・長日勤等あり
  • 勤務場所 飯田市立病院
  • 勤務地

    〒395-8502長野県飯田市八幡町438

  • 待遇 / 福利厚生 【諸手当】 期末・勤勉(4.6 月分 R6実績)、通勤、扶養、住居、時間外勤務、特殊勤務ほかの諸手当が、それぞれの支給条件に応じて支給されます。 【休暇等の制度】 有給:年次休暇(20 日/年、未取得日数は翌年繰越)、療養(傷病等の場合に90 日以内)、夏期(5日/年)、結婚、産前産後、子の看護、短期介護 ほか 無休:育児休業(子が3歳まで取得可能、子が1歳までは手当金支給あり)、部分休業・育児短時間勤務(子が小学校就学前まで取得可能)
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

  • 選考に関する添付ファイル
    • 【実施要項】R8.4.1採用 看護職(看護師、助産師、保健師)試験
  • 選考フロー

    一次選考

    【試験の方法】 総合能力試験(約2時間) 《内容》 高校卒業程度のSPI3(文章の意味の理解力、論理的思考力、適性検査) 【日時】 令和7年4月10 日(木)から 令和7年4月16 日(水)まで のうち、受験者が指定する日時 ※インターネットに接続された自宅などのパソコンで指定期間内に受験していただく「Web テスト」形式により行います。受検手続の詳細については、受験申込受付期間終了後、受験申込時に記載していただいたメールアドレス宛に送付する電子メールによりご案内します。

    二次選考

    【試験の方法①】 グループワーク試験(1時間) 《内容》 一般的なグループワークによる試験(受験人数により実施しない場合があります。 【試験方法②】 人物試験(15分〜20分) 《内容》 自己アピール及び個別面接試験 【日時】 令和7年5月中旬頃(詳細は別途通知します。) 【場所】 飯田市立病院 ※その他、二次試験合格後のフローについては、試験実施要綱をご確認ください。

    合格

採用決定から採用まで

(1) この採用は法第22 条第1項の規定による条件付採用であり、条件付で採用された時から起算して6ヶ月の間に、その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用となります。この期間においてその職務が良好な成績でないと判断された場合は正式任用とならない(免職となる)場合があります。


(2) 採用決定を受けた方が、法第33 条の規定に該当する行為その他の公務員となるのにふさわしくない行為を採用日前に行った場合は、採用されません。


(3) 選考申込書の記載事項に事実と異なる内容を記載した場合は、合格又は採用を取り消すことがあります。

(4) 「必須要件」欄に掲げる資格又は免許を取得する見込みである方については、採用決定を受けた場合であっても、当該免許を取得できなかったときは、採用されません。

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 飯田市役所
  • 都道府県 / 市区町村 長野県 飯田市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 1628名
  • 平均年齢 41歳
  • URL https://www.city.iida.lg.jp/

所在地

〒395-8501 飯田市 長野県 大久保町2534番地

この官公庁の求人

薬剤師

【薬剤師】令和8年4月採用

正規職員

看護師 ・准看護師

【看護職(看護師・助産師・保健師)経験者採用】令和7年7月以降採用

正規職員

理学療法士

【診療技術職(理学療法士・公認心理士・歯科衛生士)※免許取得済みの方】令和7年7月以降採用

正規職員

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.