応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
子どもの育ち支援業務、保育所の保育業務及び一時保護業務
応募資格/適性
【必須要件】
保育士資格を有する人または令和8年3月31日までに保育士資格取得見込みの人で、同日までに保育士登録手続きを行い、令和8年4月1日から保育士として勤務できる人
【キャリア採用:2級】
上記新卒区分の受験資格を満たし、民間企業や自治体等における正規職員としての職務経験が6年以上ある人
【キャリア採用:3級】
上記新卒区分の受験資格を満たし、民間企業や自治体等における正規職員としての職務経験が11年以上ある人
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 尼崎市役所
- 募集職種 保育士・幼稚園教諭
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 30 人
- 給与
月給 246,558円 ~
【短大・高専卒】 246,558円 【大学卒】 254,624円 【既卒(5年)】 273,699円 【キャリア採用:2級(民間等経験6年)】 284,708円 ※上記はあくまでも参考例であり、給与の最低額を保証するものではありません。
- 勤務時間 / 形態 保育所勤務の場合、月曜日から土曜日のうち保育所の開所時間(午前7時~午後7時)の中で実働7時間45分の勤務となります。その他の勤務場所の場合は、原則として月曜日から金曜日までの午前8時45分から午後5時30分までですが、勤務場所によっては異なる場合があります。
- 勤務場所 市内保育所・一時保護所等※左記以外での勤務の可能性があります。
- 勤務地
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号
- 待遇 / 福利厚生 【賞与(期末・勤勉手当)】 6月・12月の年2回支給(令和6年度実績4.6か月) 【その他手当】 扶養手当・住居手当・通勤手当等がそれぞれの規定に基づいて支給されます。 【交通費】 月55,000円まで 【住居手当】 最大37,000円 など
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
試験案内をご確認の上、エントリーをお願いいたします。
- 選考に関する添付ファイル
- R07試験案内(定期募集)保育士
- R07向け試験案内_共通事項
- 選考フロー
一次選考
エントリーシート
↓
二次選考
SPI試験・個人面接(オンライン)
↓
三次選考
個人面接(対面)
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 尼崎市役所
- 都道府県 / 市区町村 兵庫県 尼崎市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 3100名
- URL https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/
所在地
〒660-8501 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23番1号
この官公庁の求人
行政事務
育休任期付職員(事務職)【年齢不問】
公認心理師 / 臨床心理士
心理SV(係長級採用) 【~59歳】
社会福祉職
福祉SV(係長級採用) 【~59歳】
この官公庁のブログ