応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
住民生活に関わる幅広い行政分野において、政策の企画・立案・実施、公共サービスの提供や相談対応など、住民の暮らしをサポートする多様な業務に従事します。
応募資格/適性
【必須要件】
次の(1)(2)の資格を満たす者
(1)平成8年4月2日以降に生まれた者で、大学以上(大学院を含む)を卒業した者または令和8年3月31日までに卒業見込みの者
(2)普通自動車第一種運転免許(AT限定可)を有する者または令和8年3月31日までに取得見込みの者
【歓迎要件】
法令系・情報系資格を有している場合、第1次試験の加点対象となる場合があります。 詳しくは、添付している募集案内をご確認ください。
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 紫波町役場
- 募集職種 行政事務
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 220,000円 ~
※上記給与は、4年制大学卒(新卒)の場合の例です。 ※初任給は採用前の経歴等に応じて一定の基準で加算され決定されます。 ※昇給は通常毎年1回行われます。 ※昇給のほかに、民間給与の動向に応じて別に給与改定が行われる場合もあります。
- 勤務時間 / 形態 【採用予定日】 令和7年10月1日または令和8年4月1日 ※採用予定日は、エントリー時に本人が希望した時期を基本とします。 ※ただし、状況に応じて、希望とは異なる時期に採用となる場合もあります。 ※令和7年10月1日から令和8年3月31日までに大学卒業見込の者または普通自動車第一種運転免許を取得見込みの者は、令和8年4月1日採用を原則とします。 【勤務時間】 8:30~17:15(休憩60分)
- 勤務場所 紫波町役場
- 勤務地
〒028-3392 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目3番地1
- アクセス JR紫波中央駅下車5分
- 待遇 / 福利厚生 給料のほか、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当、寒冷地手当、時間外勤務手当等が支給されます。
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 紫波町職員採用試験受験案内_R7.10月&R8.4採用
- 選考フロー
一次選考
【内容】エントリー時提出文章課題 【合格発表】 令和7年6月下旬 町掲示板及び町ホームページに掲示するとともに、受験者全員にメールで通知します。 ※合格者には第2次試験日程等を文書でも通知します。
↓
二次選考
【日時】令和7年7月12日(土)予定 【内容】能力検査(SPI)、性格検査、集団面接 【会場】紫波町役場 【合格発表】 令和7年7月下旬 町掲示板及び町ホームページに掲示するとともに、受験者全員にメールで通知します。 ※合格者には第3次試験日程等を文書でも通知します。
↓
三次選考
【日時】令和7年8月2日(土)予定 【内容】個別面接 【会場】紫波町役場 【合格発表】 令和7年8月下旬 町掲示板及び町ホームページに掲示するとともに、受験者全員にメールで通知します。 ※合否に関わらず、受験者全員に結果を文書でも通知します。
↓
合格
その他:留意事項
【採用試験について】
試験や勤務条件の詳細については、添付している募集案内をご確認ください。
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 紫波町役場
- 都道府県 / 市区町村 岩手県 紫波郡紫波町
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 247名
- 平均年齢 44歳
- URL https://www.town.shiwa.iwate.jp/
所在地
〒028-3392 岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前二丁目3番地1
この官公庁の求人
この官公庁のブログ