応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
一条高等学校では、Arts STEM教育 (理数を重視した教育に加え、芸術・デザイン・人文科学系の自由な発想を取り入れた教育)の研究・実践をはじめとする、特色ある教育を行っています。 また、令和4年4月から奈良市立一条高等学校附属中学校を開校し、6年間の系統的カリキュラムによる中高一貫教育を実施しています。 一条高等学校のArts STEM教育、探究学習を先導する人材を求めています。
応募資格/適性
【必須要件】
○受験区分(A)(B)(C)共通要件 ※1
・昭和60年4月2日以降に生まれた者(令和7年度末に40歳以下)
・令和8年4月1日から一条高等学校教員として勤務することができる者
○受験区分(A)(英語、理科)
≪学歴・職歴要件≫ 次のいずれかを満たす者
・大学院の修士又は博士課程を修了もしくは修了見込みの者
・国立及び公立学校又は私立学校をはじめ企業等を含む勤務実績が令和8年3月31日までに2年以上ある者※2
≪教員免許≫※3
応募する科目の高等学校教諭一種免許状を有する者、又は、令和8年3月31日までに取得見込の者
○受験区分(B)(家庭のみ)
≪学歴・職歴要件≫
大学を卒業もしくは卒業見込みの者
≪教員免許≫
高等学校(家庭)の免許状を有する者、又は、令和8年3月31日までに取得見込の者
○受験区分(C)(全教科)
≪学歴・職歴要件≫
教科に関する専門分野に関する勤務実績が令和8年3月31日までに3年以上ある者※2
≪教員免許≫※3
応募時点では不要 ただし、令和8年4月1日までに奈良県が実施する特別免許状検定(社会人経験枠:勤務経験3年以上、面接・模擬授業あり)を受検し、特別免許状を取得すること
※1 受験の際に国籍は問いませんが、日本国籍を有しない人については、任用の期限を付さない講師(常勤)として採用されます。
※2 二次選考合格後、受験資格の職歴を証明する書類の提出が必要です。
※3 次の場合は採用を取り消します。
採用区分(A)または(B)で、所有する免許状が令和8年4月1日時点で失効している者
採用区分(A)または(B)で、免許取得見込みで受験したが免許取得できなかった者
採用区分(C)で、特別免許状を取得できなかった者
【歓迎要件】
受験区分(A)(B)については、応募する科目の中学校教諭一種免許状を併せて有する者が望ましい。
募集要項
- 勤務先名 奈良市立一条高等学校
- 募集職種 教員
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 283,000円 ~
採用時の初任給については次のとおりです。(令和8年4月1日現在、教職調整額、地域手当、義務教育等教員特別手当を含みます。給与条例の改正等により変動する可能性があります。) なお、初任給は採用前の経歴等に応じ、一定の基準に基づいて決定されるので、個人によって異なることがあります。 (例1)大学卒業後すぐの場合 283,000円程度 (例2)大学院(修士)卒業後すぐの場合 302,000円程度 (例3)大学院(博士)卒業後すぐの場合 342,000円程度 (例4)大学卒業後、勤務実績年数が2年の場合 294,000円程度 (例5)大学卒業後、勤務実績年数が3年の場合 302,000円程度 ※ 上記の他に、期末・勤勉手当を支給します。また、それぞれの条件に応じて、通勤手当、扶養手当、住居手当、特殊勤務手当等を支給します。
- 勤務時間 / 形態 勤務時間:午前8時20分~午後4時50分(休憩時間45分を含む)
- 勤務場所 奈良市立一条高等学校
- 勤務地
〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町1351番地
- 待遇 / 福利厚生 休暇:年次有給休暇20日、産前・産後休暇、出産休暇、育児参加休暇、介護休暇、看護休暇など 福利厚生:各種健診、人間ドック、婦人科健診、健康相談、貸付事業など
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 令和8年度奈良市立一条高等学校教員採用候補者選考試験案内
- 選考フロー
一次選考
【書類選考】 受験申込時に記入する次の内容について審査 ・ 志望動機 ・ 自身の研究内容や実践内容 ・ 一条高等学校において、Arts STEM教育や探究学習にどのように取り組みたいか ≪一次選考合格発表≫ 令和7年7月上旬
↓
二次選考
【プレゼンテーション】 自身の研究・実践内容及びそれらを一条高等学校の教育にどのように生かすかについて (詳細については2次試験案内時にお知らせします。) 【個別面接】(教科の専門知識についての口頭試問含む) 【グループディスカッション】 ≪二次選考合格発表≫ 令和7年8月中旬(予定)
↓
合格
注意事項
・エントリーは、添付の「令和8年度 奈良市立一条高等学校教員採用候補者選考試験案内」を必ず熟読の上、申し込んでください
・プロフィール欄の大学の学部名は入力必須項目です
・複数の教科を受験することはできません
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 奈良市役所
- 都道府県 / 市区町村 奈良県 奈良市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 平均年齢 42歳
- URL https://www.city.nara.lg.jp/
所在地
〒630-8580 奈良県奈良市二条大路南一丁目1番1号
この官公庁の求人
教員
【常勤講師登録】奈良市立学校常勤講師
看護師 ・准看護師
奈良市会計年度任用職員 子ども育成課(市立学校・市立園・バンビーホームにおける医療的ケア対応看護師)登録
薬剤師
【薬剤師】フルタイム会計年度任用職員(保健衛生課 令和7年9月採用予定)
この官公庁のブログ