応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
母子・成人、老年等の幅広い層へ対する健康づくりや各種健康教育・栄養相談等の栄養指導業務など <主な配属先> 市長部局など
応募資格/適性
【必須要件】
以下のいずれにも該当する方。
・管理栄養士の資格登録をしている方、又は、令和8年3月31日までに国家試験に合格のうえ、登録申請を行う方
・平成2年4月2日以降に生まれた方
※令和7年7月1日採用予定の職員採用試験を受験し、不合格となった方は、本試験を受験できません。また、本市の募集する他の職種に同時に応募することもできません。
募集要項
- 勤務先名 伊丹市役所
- 募集職種 栄養士・管理栄養士
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 244,487円 ~
※大学を卒業後、新卒で入庁した場合の給与月額(令和7年4月1日付、地域手当を含む)です。 ※令和8年4月1日付採用の場合の給与・年収等モデルケースについては、添付の「試験案内」からご確認ください。 ※職務経験年数等に応じて、上記金額に一定額が加算されます。 <諸手当> 期末・勤勉手当(ボーナス)、通勤手当、住居手当、扶養手当などがそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
- 勤務時間 / 形態 8:45~17:30、又は9:00~17:45(休憩60分) ※勤務場所によって異なる場合があります
- 勤務場所 伊丹市役所
- 勤務地
〒664-8503 兵庫県伊丹市千僧1丁目1番地
※配属先により、市内出先機関等の勤務となることがあります。
- 待遇 / 福利厚生 【昇給】 ・年1回(7月) 【期末勤勉手当】 ・年2回(6月、12月) ※令和6年度実績:4.6月分支給 【その他手当】 ・通勤手当、住居手当、扶養手当などがそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 【休日】 ・土曜日/日曜日/国民の休日/年末年始(12月29日~1月3日) ※配属先により休日が異なる場合や、シフト勤務となる場合があります。 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日(採用1年目は、採用月による) ・その他特別休暇あり
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 伊丹市職員採用試験案内【事務・社会福祉士・保健師・栄養士】
- 選考フロー
一次選考
[内容] ・C-GAB plus [受験期間] ・パーソナリティテスト 6月26日(木)~7月12日(土) ・知的能力テスト 6月27日(金)~7月14日(月) [会場] 自宅又はテストセンター
↓
二次選考
[内容] ・面接 ・論文 [日程] 8月9日(土)
↓
三次選考
[内容] ・面接 [日程] 8月30日(土)又は8月31日(日)のいずれか、市が指定する日
↓
合格
その他(注意事項)
・令和8年4月採用予定。(既卒者は、令和7年10月以降採用予定。)
・採用予定人数は、若干名を予定しています。
・試験に関する詳細は、添付されている「採用試験案内」をご確認ください。
・合否の連絡、合格の場合の次回の選考についても、当サイトのメッセージ機能を用いて通知しますので、見逃しのないようご注意ください。
【採用試験に関する問い合わせ先】
〒664-8503
兵庫県伊丹市千僧1-1
伊丹市総務部人材育成室人事課
電話番号 072-784-8016
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 伊丹市役所
- 都道府県 / 市区町村 兵庫県 伊丹市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 2306名
- URL https://www.city.itami.lg.jp/index.html
所在地
〒664-8503 兵庫県伊丹市千僧1丁目1番地
この官公庁の求人
この官公庁のブログ