エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
高野町役場建設課で土木業務に従事します。 (採用決定後勤務日については応相談)
応募資格/適性
【必須要件】
昭和45年4月2日以降に生まれた方
次のいずれかの要件を満たす方
①土木に関する専門課程を修了した方又は令和8年3月に終了見込みの方
②技術士(建設部門)技術士補(建設部門)1級土木施工管理技師 2級土木施工管理技師 測量士 測量士補等の資格を有する方
③3年以上設計などコンサルタントに勤務し設計や製図、測量を行った経験のある方
④3年以上県市町村で技術職の経験のある方
※地方公務員法第16条の決各条項に該当する人は受験できません
【求める人物像】
元気な方お待ちしています!! 幅広い業務にチャレンジ成長したい方
募集要項
- 勤務先名 高野町役場
- 募集職種 土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 220,000円 ~
大卒の初任給になります。 職歴等を考慮して決定します。
- 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分)
- 勤務場所 高野町役場
- 勤務地
〒648-0281 和歌山県伊都郡高野町高野山636番地
- 待遇 / 福利厚生 待遇等は地方公務員法に準拠
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考フロー
一次選考
土木に関する専門試験
↓
二次選考
面接(人物、能力、性格等についての個人面接)
↓
合格
町を守り、未来を築く。あなたの技術が高野の力になる~
世界遺産高野山のふもとにひろがる町「高野町」。
歴史あるこの町で地域のインフラを支え未来を築く土木技術職員を募集しています。
町民の暮らしを支える公共施設の整備、維持管理は地域の安全と安心の根幹です。小規模な自治体だからこそ、一人ひとりの技術職員が担う役割は大きく「設計から現場対応、住民説明まで」広く深い経験を積むことができます。
高野町では、技術者の力を必要としています。
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 高野町役場
- 都道府県 / 市区町村 和歌山県 伊都郡高野町
- 官公庁の種類 地方公共団体
- URL https://www.town.koya.wakayama.jp/
所在地
〒648-0281 和歌山県伊都郡高野町高野山636番地
この官公庁の求人
行政事務
高野町職員(一般事務職)を募集します!!
保健師
高野町職員(保健師)を募集します!!
介護職
高野町職員(主任介護支援専門員)を募集します!!
この官公庁のブログ