応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
事務職 ボートレース事業の事務全般 (レース開催にかかる企画立案、広報、投票管理運営、警備管理、経理事務、総務事務等) ※採用期間中は日本全国ボートレース場の舟券購入ができません。
応募資格/適性
【必須要件】
・学歴は問いませんが、高等学校卒業程度の学力を必要とします。
・次の(1)~(3)をいずれも満たす人
(1) 当企業団に通勤可能な人
(2) 平成7年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた人
(3) 次の各号のいずれにも該当しない人
ア 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 当企業団において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
募集要項
- 勤務先名 越前三国ボートレース企業団
- 募集職種 その他
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 2 人
- 給与
月給 189,700円 ~
・初任給については令和7年度のものです。 ・職歴等がある人は、初任給の額に一定の基準で算出された額が加算される場合があります。
- 勤務時間 / 形態 モーニングレース時 7:30~16:15(休憩60分:実働7時間45分) 非開催日、デイレース時 8:30~17:15(休憩60分:実働7時間45分) ※開催状況により勤務時間が変更となる場合があります。
- 勤務場所 越前三国ボートレース企業団
- 勤務地
〒913-8533 福井県坂井市三国町池上80-1
- 待遇 / 福利厚生 【諸手当】 ・扶養手当/通勤手当/期末手当/勤勉手当等がそれぞれの支給基準に基づき支給されます。 【休日】 ・週休二日制 ※変形労働時間制とし、レース開催状況により休日が振り替えられます. 【休暇】 ・年次有給休暇が1年間に20日(新採用年は15日間) ・その他特別休暇や看護休暇など 【福利厚生】 ・健康診断、がん検診、メンタルヘルス研修 など ・職員互助会による各種給付、助成 など
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考フロー
一次選考
【内容】 ・基礎能力検査、性格検査 【合格発表】 ・令和7年9月上旬 ・合否に関わらず、受験者全員にPUBLIC CONNECT内のメッセージ機能にて通知します。
↓
二次選考
【内容】 ・口述試験(個別面接) 【日時】 ・令7年10月上旬 ※詳細な日時は第一次試験合格者に通知します。 【合格発表】 ・令和7年10月中旬予定 ・合否に関わらず、受験者全員にPUBLIC CONNECT内のメッセージ機能にて通知します。
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 越前三国ボートレース企業団
- 都道府県 / 市区町村 福井県 坂井市
- 官公庁の種類 地方公営企業
所在地
〒913-8533 福井県坂井市三国町池上80-1
この官公庁の求人
この官公庁のブログ