官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

京都府自治会館管理組合

一般行政職 【令和8年4月採用】

行政事務

一般行政職 【令和8年4月採用】

京都府自治会館管理組合

正規職員完全週休2日転勤なし
募集期間: 2025年07月08日 15:00 〜 2025年08月11日 14:59

応募方法を確認

お気に入りに登録

職務内容

組合事務局において、一般行政事務等に従事していただきます。 本組合は、府内25市町村で組織し、京都府自治会館の設置、管理及び運営に関する事務を共同処理している特別地方公共団体(地方自治法第284条第2項の規定に基づく一部事務組合)であり、本組合の職員は地方公務員です。 なお、当組合は、京都府市町村職員退職手当組合(一部事務組合)や公益財団法人京都府市町村振興協会などの団体と事務局を併設していますので、これらの団体の事務を担当していただく場合があります。

応募資格/適性

【必須要件】

平成7年4月2日以降に生まれた方 (令和8年4月1日現在における年齢が30歳以下の方)

学歴は問わないが、大学卒業程度の学力を必要とする。
※受験資格にかかわらず、地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は、受験できません。

募集要項

  • 勤務先名 京都府自治会館管理組合
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    正社員

    正式名称:正規職員

  • 給与

    月給 203,040円 ~

    初任給(本給及び地域手当(本給の8%))は次のとおりです。 ◎初任給(令和7年4月1日現在) 大学卒 237,600円、 短大卒 220,752円、 高校卒 203,040円 ・上記の金額は、今後改定される場合があります。 ・職歴などに応じて加算される場合があります。 ・その他、諸手当がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。

  • 勤務時間 / 形態 勤務時間は1日7時間45分
  • 勤務場所 京都府自治会館管理組合
  • 勤務地

    〒602-8048 京都府京都市上京区西洞院通下立売上ル 京都府自治会館1階

  • 待遇 / 福利厚生 共済組合や互助会の制度として、病気、けが、入院などの際の給付や、住宅購入、教育などに要する資金の貸付制度があります。
  • 受動喫煙防止措置

    屋内禁煙

  • 応募方法

    京都府自治会館管理組合のホームページから、応募

    (http://www.tva-kyoto.gr.jp/kaikan/)

  • 選考に関する添付ファイル
    • 京都府自治会館管理組合職員採用試験案内
  • 選考フロー

    一次選考

    職務基礎力試験(BEST-A 及び BEST-P) テストセンター方式 期日:令和7年9月6日(土)~9月28日(日) ※上記のうち、各受験者が選択する日に、各地の受験会場 で試験を受けていただきます。

    二次選考

    課題作文、個別面接 期日:令和7年10月25日(土) 場所:京都府自治会館 ※詳細は、第1次試験合格者に文書で通知します。

    合格

合格者の登録及び採用

この試験の最終合格者は、本組合が作成する採用候補者名簿に登載し、この名簿のうちから採用の決定を行います。(欠員や辞退者の状況により、採用されない場合があります。)

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 京都府自治会館管理組合
  • 都道府県 / 市区町村 京都府 京都市上京区
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • URL https://tva-kyoto.gr.jp/kaikan/

所在地

〒602-8048 京都府京都市上京区西洞院通下立売上ル 京都府自治会館1階

この官公庁の求人

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.