エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
消防に関する専門的業務
応募資格/適性
【必須要件】
1 平成13年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた者
2 自動車運転免許の普通免許を取得している者又は普通免許を取得見込みの者(オートマチック
限定免許は除く)
※採用後5年以内に大型免許を取得することができる者
1・2のいずれも満たしている者
※1 身体条件
視 力:視力が両眼で0.8以上、かつ、一眼で0.5以上であること(矯正視力を含む)。赤色、
青色及び黄色の色彩が識別できること。
聴 力:正常であること。
その他:松浦市消防職員の任用に関する規程第4条第3項に規定する所定の身体検査の検査項目
に異常がないこと。
※2 採用後は管轄区域内に居住できる者
募集要項
- 勤務先名 松浦市消防本部
- 募集職種 消防士・消防吏員・消防職員
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 194,500円 ~
※学歴に応じた最低月給です。 ※採用以前に勤務経験歴がある場合は、加算調整を行います。 ※昇給・昇格有り(業務成績を反映) ※その他、職員の生活の状況により、扶養手当、住居手当など、勤務の状況により、賞与(期末・ 勤勉手当)、時間外勤務手当などの各種手当が支給されます。
- 勤務時間 / 形態 8時30分から翌日の8時30分までの24時間を隔日で行う2交代制勤務 採用後は、長崎県消防学校(大村市)に入校し、初任科教育課程の研修があります。
- 勤務場所 松浦市消防署
- 勤務地
〒859-4507 長崎県松浦市志佐町庄野免268番地3
消防隊仮眠室は完全個室、女性専用の仮眠室・更衣室完備。
- 待遇 / 福利厚生 休暇:年次有給休暇、夏季休暇、特別休暇 等 保険:長崎県市町村職員共済組合
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- 令和7年度松浦市消防職員採用試験案内
- 選考フロー
一次選考
教養試験、消防適性試験A・B
↓
二次選考
作文試験、体力試験、面接試験 身体検査(健康診断書の提出)
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 松浦市役所
- 都道府県 / 市区町村 長崎県 松浦市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 367名
- URL https://www.city-matsuura.jp/top/index.html
所在地
〒859-4598 長崎県松浦市志佐町里免365番地
この官公庁の求人
この官公庁のブログ