エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
主に、これま培ってきた専門的知識、技術や経験が生かせるような業務をはじめ、能力、適性及び実績に配慮した分野での業務
応募資格/適性
【必須要件】
昭和50年4月2日以降に生まれた人で、直近10年間のうち、国、都道府県又は市町村の正規職員の建築技術職として連続した職務経験が令和7年9月1日時点で3年以上ある人
※要件の詳細は要項をご覧ください。
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 人吉市役所
- 募集職種 土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 220,000円 ~
※大卒程度で22歳の場合の基準額(給料月額)です。 ※給料月額のほか、条例の規定による各種手当が支給されます。
- 勤務時間 / 形態 8:30~17:15(休憩60分:実働7時間45分) ※配属先により異なる場合があります。
- 勤務場所 人吉市役所
- 勤務地
〒868-8601 熊本県人吉市西間下町7番地1
※配属先により、市役所本庁舎以外の市施設で勤務することもあります。
- 待遇 / 福利厚生 ・年次休暇のほか夏季休暇などの特別休暇を取得することが可能です。
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- ★R709_人吉市職員採用試験要項
- 【人吉市職員採用試験】エントリーシート
- 選考フロー
一次選考
【試験内容】 ・書類評定 ※エントリーシートを記入し、エントリー時にご提出ください。
↓
二次選考
【試験内容】 ・面接試験 【試験日時】 ・令和7年10月18日(土)又は19日(日) ※集合時間等詳細については別途1次試験合格者に通知します。 【試験会場】 ・人吉市役所庁舎(人吉市西間下町7番地1)
↓
合格
その他
・災害時の対応や地域貢献の観点から、特段の事情がない限りは、採用後は市内に居住できることが 望ましいです。
・試験に関する詳細は、添付されている試験要項をご確認ください。
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 人吉市役所
- 都道府県 / 市区町村 熊本県 人吉市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- 職員人数 331名
- URL https://www.city.hitoyoshi.lg.jp/
所在地
〒868-8601 熊本県人吉市西間下町7番地1
この官公庁の求人
この官公庁のブログ