エントリー画面に進む
お気に入りに登録
職務内容
博物館などで、資料の収集・保存・調査・展示・教育活動を行い、文化や歴史を守り伝える役割を担います。
応募資格/適性
【必須要件】
平成2年4月2日から平成10年4月1日までに生まれ、大学・大学院を卒業し、学芸員の資格を有する人で、博物館・博物館相当施設において自然分野(動植物)の学芸業務に5年以上従事した勤務実績のある人
募集要項
- 勤務先名 能美市役所
- 募集職種 学芸員
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 採用予定人数 1 人
- 給与
月給 220,000円 ~
能美市一般職の職員の給与に関する条例により支給します。 例) 大卒初任給 220,000円 (職歴により加算される場合があります)
- 勤務時間 / 形態 8:30-17:15 (休憩時間12:00-13:00) 休日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
- 勤務場所 能美ふるさとミュージアム
- 勤務地
〒923-1121 石川県能美市寺井町を1-1
※配属先により、市内の出先機関等の勤務となることがあります。
- 待遇 / 福利厚生 ・住居手当、通勤手当、時間外勤務手当ほか ・年次休暇、特別休暇(夏季休暇、子の看護等休暇、育児参加休暇等)、介護休暇
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
- 選考に関する添付ファイル
- R7.9_職員採用試験案内
- 選考フロー
一次選考
教養試験 論文試験 適性検査
↓
二次選考
個人面接
↓
合格
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 能美市役所
- 都道府県 / 市区町村 石川県 能美市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- URL https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/index.html
所在地
〒923-1297 石川県能美市来丸町1110番地
この官公庁の求人
消防士・消防吏員・消防職員
消防士(初級)令和8年4月採用
正規職員
土木職・土木技術職・土木技師・農業土木職
土木職(初級)令和8年4月採用
正規職員
行政事務
行政職(上級)令和8年4月採用
正規職員
この官公庁のブログ