応募期間外の求人です
お気に入りに登録
職務内容
・住民からの相談対応及び窓口業務 ・各種文書の作成、管理 ・地域イベントやプロジェクトの企画、運営サポート ・政策立案のための資料収集、分析 ・行政サービスの改善に関する提案活動 等
応募資格/適性
【必須要件】
次のすべての要件を満たす方
①昭和60年4月2日から平成20年4月1日までに出生された方で、高等学校卒業程度以上の学力を有する方(令和8年3月に高等学校を卒業見込の方を含みます。)
②次に掲げる項目のいずれかに該当する方
○身体障害者手帳の交付を受けている方、または、都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)、若しくは、産業医による障害者の雇用促進等に関する法律別表に掲げる身体障がいを有する旨の診断書・意見書(ただし、心臓、じん蔵、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫、または、肝臓の機能の障害については、指定医によるものに限ります。)を有する方
○療育(愛護)手帳の交付を受けている方。または、児童相談所、知的障害者更生相談所、精神保健福祉センター、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障がい者であることの判定書を有する方
○精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
※上記の手帳等は受験申込日、第一次及び第二次試験日当日において有効であることが必要です。
【以下注意事項】
・令和7年9月28日実施の職員採用試験及び同時期に実施される社会人対象等試験の受験者は、受験できません。
以上の受験資格を満たすほか、日本国籍を有する方に限ります。
なお、地方公務員法第16条(欠格条項)の規定により、次の方はこの試験を受けることができません。
イ 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
ロ 八戸市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ハ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
【求める人物像】
八戸を愛し、ともに考え、成長意欲をもって前向きにチャレンジする職員
求人に関連するブログ
募集要項
- 勤務先名 八戸市役所
- 募集職種 行政事務
- 勤務形態
正社員
正式名称:正規職員
- 給与
月給 194,500円 ~
上記は高校卒業後、入庁した場合の初任給額です。
- 勤務時間 / 形態 8:15-17:00(休憩60分) ※出先機関の勤務の場合、上記時間帯と異なる時間となる場合やシフト勤務を行う部署があります。
- 勤務場所 八戸市役所
- 勤務地
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1-1
※市内各出先機関等に配属される場合があります。 - 待遇 / 福利厚生 給付(出産祝金、結婚祝金など)、貸付(住宅資金、育英資金など)、厚生事業(文化体育事業)など
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
応募方法
パブリックコネクトで応募
応募に当たってのご不明点は八戸市人事課へお問い合わせください。(直通:0178-43-9227)
- 選考フロー
一次選考
令和7年9月21日(日) 教養試験(職員として必要な教養及び一般知能等についての試験:高校卒業程度:120分):時事、社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文章理解、判断・数的推理及び資料解釈…40題 ※試験問題は、活字印刷文で出題します。(ルーペの使用は可能です。)
↓
二次選考
令和7年10月下旬 論作文試験:識見、判断力、思考力及び文章による表現力についての試験 面接試験:個人面接による主として人物についての試験 ※第二次試験時に卒業(見込)証明書及び成績証明書を提出していただきます。 【参考:令和6年度課題】 ○論作文試験 あなたが公務員になったらどのようなことに取り組みたいか。理由とともにあなたの考えを述べなさい。
↓
合格
合格発表時期及び採用まで
【合格発表時期】
第一次試験…10月上旬
第二次試験…11月下旬
【合格発表方法】
受験者全員に合否を通知するほか、市庁本館玄関及びパブリックコネクト(職員採用専用サイト)に合格者の受験番号を掲示・掲載します。
【採用まで】
(1) 最終合格者は、職種ごとに作成される採用候補者名簿に成績順に登載されます。
なお、この名簿は、採用候補者の辞退等に備え採用予定者数より多く候補者が決定されることがありますので、名簿登載者全員が採用になるとは限りません。
(2) 採用通知は、欠員等の状況により採用候補者名簿の順位に従い通知します。
(3) 採用予定日は、令和8年4月1日以降となります。
この求人に応募するには 会員登録が必要です。
この求人に応募するには
会員登録が必要です。
官公庁概要
- 官公庁名 八戸市役所
- 都道府県 / 市区町村 青森県 八戸市
- 官公庁の種類 地方公共団体
- URL https://www.city.hachinohe.aomori.jp/
所在地
〒031-8686 青森県八戸市内丸一丁目1-1
この官公庁の求人
電気職・電気技術職
社会人電気(有資格者)(若干名)/ 通年募集
獣医師
獣医師(若干名)/ 通年募集
この官公庁のブログ