官公庁・自治体で働くならパブリックコネクト

求人を探す
官公庁の方
ログイン

会員登録

ホーム

印西市役所

【令和7年10月1日採用】デザイン戦略担当(市の情報を「伝わるデザイン」で発信)/公務員経験不問

行政事務

【令和7年10月1日採用】デザイン戦略担当(市の情報を「伝わるデザイン」で発信)/公務員経験不問

印西市役所

任期付職員土日祝日休み転勤なしマイカー通勤可
募集期間: 2025年08月07日 04:00 〜 2025年08月25日 08:15

エントリー画面に進む

お気に入りに登録

職務内容

市は、行政の情報を日々たくさん発信しています。しかし、その多くが「文字ばかり」「形式的」「難しくて読みにくい」といった印象で、必要としている人に十分に届いていない現実があります。 こうした状況を改善するために、市では情報発信の質そのものを変えるべく、新たに「デザインの力」を取り入れようとしています。 資料ひとつ、レイアウトひとつ、フォントや配色の選択ひとつで、伝わるメッセージがまったく違ってくる。そのような効果を期待して、市民と行政の距離を縮める「伝えるプロ」を私たちは求めています。 <ミッション> 様々な事業における対外的資料を「伝わるデザイン」に改善することで、市の情報発信力を高める。 市職員のデザイン力向上のための施策の企画・実施を通じて、市職員のデザイン力を底上げし、アウトプット品質を向上させる。 <業務内容> 各事業のチラシ/ポスター/リーフレット/SNS画像等の作成・調整 各種計画やパワーポイント資料等のデザイン改善(統一的フォーマットの作成等) 職員のデザインスキル向上に関する施策の企画・実施(職員向け研修等) <採用年月日> 令和7年10月1日

応募資格/適性

【必須要件】

【必須要件】
・行政機関や民間企業等で正規の職員として広報関連業務、PR関連業務の職務経験を3年以上有する方
・デザイン技術に精通し、Adobe編集ソフト(Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Adobe InDesign)を使用した実務経験を有する方

【欠格事項】
次の事項に該当する方は応募できません。
・拘禁以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・印西市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、第 60 条から第 63 条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた方
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した方

【歓迎要件】

Micorosoft PowerPointの操作に精通する方

募集要項

  • 勤務先名 印西市
  • 募集職種 行政事務
  • 勤務形態

    契約社員

    正式名称:任期付職員

  • 採用予定人数 1 人
  • 給与

    月給 182,610円 ~

    採用形態を以下から選択して応募いただきます。給与形態や給与額は採用形態により大幅に変わります。以下に採用形態別での給与を記載しますが、詳細は選考案内を御確認ください。 ①任期付常勤職員 職務経験年数を考慮した上で決定します。 ・職務経験年数10年のモデル:月給306,096円 ・職務経験年数20年のモデル:月給332,192円 ②任期付短時間勤務職員 月給182,610円~199,808円 ③会計年度任用職員 時給1,440円~1,490円 ※給与改定及び制度改正により変更となることがあります。 ※①②の額は地域手当(月給の12%)を含むものであり、③の額は月額換算した上で地域手当が他に支給されます。 ※通勤手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの条件に応じて支給されます。 ※①の職については扶養手当、住居手当及び退職手当(勤続期間が6ヶ月未満での自己都合退職を除く。)を支給します。

  • 勤務時間 / 形態 勤務形態は採用形態により大幅に変わります。 ①任期付常勤職員 ・1週間当たり38時間45分(1日当たり7時間45分×週5日) ・原則として、勤務日は月曜日から金曜日のうち週5日 ・1日の始業・終業時刻は、8時30分から17時15分まで ②任期付短時間勤務職員 ・1週間当たり30時間又は31時間(1日当たり6時間×週5日又は1日当たり7時間45分×週4日) ・原則として、勤務日は月曜日から金曜日のうち週5日又は週4日 ・1日の始業・終業時刻は、8時30分から17時15分までの間で決定 ③会計年度任用職員 ・1週間当たり23時間15分又は15時間30分(1日当たり7時間45分×週3日又は1日当たり7時間45分×週2日) ・原則として、勤務日は月曜日から金曜日のうち週3日又は週2日 ・1日の始業・終業時刻は、8時30分から17時15分まで <試用期間> 試用期間あり 雇用形態、給与は本採用時と同じです。 試用期間は採用形態により変わります。 ①任期付常勤職員 6か月 ②任期付短時間勤務職員 6か月 ③会計年度任用職員 1か月
  • 勤務場所 印西市役所
  • 勤務地

    〒270-1396 千葉県印西市大森2364番地2

  • アクセス JR成田線木下駅から徒歩15分
  • 待遇 / 福利厚生 【休暇】 年次有給休暇 ※採用月や採用形態に応じて付与日数が変わります。 ※その他忌引等の特別休暇があります。 【休日】 国民の休日、年末年始(12月29日~1月3日) 【社会保険】 採用形態により変わりますので選考案内を御確認ください。
  • 受動喫煙防止措置

    敷地内禁煙

  • 応募方法

    パブリックコネクトで応募

    《申込期間》
    令和7年8月7日(木)から令和7年8月25日(月)17時15分まで
    《申込方法》
    パブリックコネクト

  • 選考に関する添付ファイル
    • 職員採用選考案内
  • 選考フロー

    一次選考

    書類選考 ※申込時の書類により行います。

    二次選考

    個別面接 <日時> 日時、場所の詳細については別途ご連絡します。 <場所> 印西市役所 <内容> 課題試験(課題の内容及び提出期限は一次選考合格者に別途ご連絡します。) 面接試験

    合格

この求人に応募するには 会員登録が必要です。

この求人に応募するには
会員登録が必要です。

官公庁概要

  • 官公庁名 印西市役所
  • 都道府県 / 市区町村 千葉県 印西市
  • 官公庁の種類 地方公共団体
  • 職員人数 739名
  • 平均年齢 43歳
  • URL https://www.city.inzai.lg.jp/

所在地

〒270-1396 千葉県印西市大森2364番地2

この官公庁の求人

保育士・幼稚園教諭

有償インターンシップ 公立保育園で働きませんか

インターンシップ

行政事務

課題解決型インターン "変わり続ける" 印西市役所への挑戦 行政DXと業務改革の実践プロジェクト

インターンシップ

この官公庁のブログ

ヘルプ

お問い合わせ

ご利用者様向け利用規約

プライバシーポリシー

運営会社

© PUBLIC CONNECT Inc. All rights reserved.